smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2024年8月・9月合併号

smart2024年8月・9月合併号

2024年6月25日(火)
特別価格¥1,690(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載熊谷隆志連載 Tokyo Fashion Tribe

明日花キララ、マグロが好きすぎてマグロ漁船に乗る。「脚出しミニスカ」がマイブームという話も

執筆者:

最近の私服はミニスカートがマイブームです

熊谷「撮影中に、普段からwind and sea(ウィンダンシー)の服を着ることもあるとおっしゃってましたが、プライベートではどんな服が好きですか?」

明日花「最近は脚を出すファッションが好きで、ミニスカートをよく穿いています。熊谷さんは女の子のミニスカート、お好きですか?」

熊谷「恋人や家族が穿いていたら気にするかもしれませんね。僕のことは置いておいて(笑)。撮影で着ていただいたようなメンズライクなストリートスタイルもお似合いですよね」

明日花「メンズっぽい服も好きです。フーディなんかはメンズサイズで着こなすこともあります」

常に好奇心旺盛。トレンドにアンテナを張っていたい

熊谷「明日花さんはSNSでも大人気です。ファンの方は男性と女性、どちらが多いですか?」

明日花「海外の方々も合わせると男性のほうが多いですね。ただ、カラコンのイベントなどは女性の方がたくさん来てくれたりすることもあって」

熊谷「女性からはファッションアイコンとして注目を集めていますよね」

明日花「私自身、YouTubeはあまり更新していないけれど、他の方の企画にゲストで呼んでいただいたりすると、女性からも反響が多かったりしますね。SNSも時代に合わせて投稿の仕方も変えていくことが大切だと思っていて、最近はAIっぽい感じを取り入れています」

熊谷「新しいものに対するアンテナがすごいですね」

明日花「好奇心旺盛っていうのもあるんですが、近い将来これが流行るんだろうなってことをいち早く察知して乗っかりたいっていう気持ちがあって。最先端でいることによって、トレンドに合った美しさやお洒落などが全部付随してくると思っているので、常にアンテナは張っていたいですね」

明日花キララ、マグロが好きすぎてマグロ漁船に乗る。「脚出しミニスカ」がマイブームという話も

デニムシャツ ¥22,000/WIND AND SEA(franky ☎03-5708-5757)、その他/スタイリスト私物

Profile/明日花キララ(あすか・きらら)
1988年10月2日生まれ。タレント・起業家・モデル・DJとして幅広く活躍。他にもアパレルブランドやスキンケアブランドのプロデュースも手掛ける。女性の憧れの的として注目を集めている。
公式instagram:@asukakiraran

Profile/熊谷隆志(くまがい・たかし)
1994年スタイリストとして活動を開始。1998年フォトグラファーとしての活動もスタート。 広告・雑誌等で活動するかたわら、様々なファッションブランドのブランディングやショップ内装、植栽のディレクションなど、幅広い分野で活動。
公式Instagram@takashikumagai_official

smart 2024年7月号 [雑誌]

smart 2024年7月号 [雑誌]

360円(06/28 15:12時点)
発売日: 2024/05/24
Amazonの情報を掲載しています

撮影&スタイリング=熊谷隆志
ヘア&メイク=野崎裕子
テキスト=佐藤玲美

この記事の画像一覧
  • スタイリスト熊谷隆志さんの連載企画「Tokyo Fashion Tribe」に出演した明日花キララ
  • スタイリスト熊谷隆志さんの連載企画「Tokyo Fashion Tribe」に出演した明日花キララ

この記事の画像一覧を見る(2枚)

12

この記事を書いた人

佐藤玲美

佐藤玲美

東京在住のライター・エディター。『smart』『sweet』『steady.』『InRed』など、ウィメンズ、メンズを問わず様々なファッション誌やファッション関連のwebでライター&編集者として活動中。写真集やスタイルブック、料理本、恋愛心理、インテリア関連、メンタル&ヘルスケアなどの本の編集にも携わる。独身。ネコ好き。得意ジャンルはファッション、ビューティー、インテリア、サブカル、音楽、ペット、料理、お酒、カフェ、旅、暮らし、雑貨など。

Instagram:@remisatoh

この記事をシェアする

この記事のタグ

08

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

元乃木坂46 高山一実がアイドルだからこそ描けた「トラペジウム」 ほか【芸能の人気記事 月間ベスト3】(2024年5月)

SUPER★DRAGON池田彪馬、休日の美術鑑賞で得た「いろんな視点からひとつのことを見る」ことの大切さ

53歳津田健次郎の若さを保つ秘訣は?ラジオ番組『ツダスピ』初のイベントに潜入!【インタビューあり】

「ファストファッションは買わない。古着には音楽と同じ味がある」Eminataが語る、日本とフランスとの往復で気づいた伝統美

【水曜日のカンパネラ・詩羽インタビューも】10代限定の音楽の甲子園「閃光ライオット」がアツい!応援アンバサダーたちが意気込みを語る

【SUPER★DRAGON池田彪馬インタビュー】その日着る服は“朝、聴きたいと思った曲”に合わせて決めるのがマイルール

smart(スマート)公式SNS