smart Web

「写真のプロが教える“いい写真を撮る方法”」絵づくりはホワイトバランスが大事!光の状態・光源の種類を理解しよう

執筆者: ライター/黒川すい

【3】撮影設定の組み合わせで表現の可能性は無限大!

知識③『RAW』の設定をお忘れなく

ホワイトバランスについて知れば知るほど、写真の奥深さが感じられます。しかしながら色々な設定を見比べていると、何がいいのか次第に分からなくなってきちゃいました……。

秋山先生「そういう場合に備えて、設定しておきたいのが『RAW』です」

『RAW』の設定が大切

画質モードの項目から設定変更が可能。

「これは写真の保存形式の話になるのですが、『RAW+F』『RAW+N』『RAW+B』あたりは、JPEGのほかにRAWという形式でもデータ保存してくれるというものなんです。F(FINE)、N(NORM)、B(BASIC)はJPEGのサイズやクオリティを指しています。私は『RAW+F』を選ぶことが多いですね。なお、『RAW』と記載のない設定は、JPEGのみを保存するという認識。また『RAW』のみの記載は、JPEG保存がないため、必ずカメラ内現像が必要となってきます」

※基本的に写真データは、JPEGで扱われることが多いため、RAWという方式だと限られたソフトウエアからしか閲覧ができない。

「画像編集」の項目からRAWのデータを好きなように編集できた「画像編集」の項目からRAWのデータを好きなように編集できた

もともとブルーがかったホワイトバランスで撮影していましたが、「画像編集」の項目からRAWのデータを好きなように編集できました。

「RAWの形式でもデータを残しておくことで、撮影後にホワイトバランスや露出、ピクチャーコントロールなどを調整できるんです。1枚の元画像(RAW)から、色々な編集を施したデータが複製されていくので、後からじっくり絵づくりに取り組むために『RAW+○』の設定にしておくのが便利ですよ。ちなみに、後から色味など気になる部分を編集できるからといって、すべての編集項目をいじるのはおすすめしません。ポイントやコンセプトを自分の中にはっきりと持って、要所要所で編集を実践してみてくださいね」

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

27

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「あのルンバが5万円代で手に入る!」Roomba Combo 2 Essential ロボット + AutoEmpty™ 充電ステーションを試してみたら…

「いい耳栓を使うと人生が変わるぞ」“無音”がこんなに心地いいとは…人気のイヤープラグ「Loop」の最新モデルを使ってみた

【プロカメラマンが絶賛した「ライカ ゾフォート2」】操作性も抜群でオフに愛用したい!59,400円という価格もGOOD

【プロカメラマンが絶賛したチェキ「instax mini 99™」】最上位モデルの多彩な機能によって“日常の一瞬がアートに”なる!

【プロカメラマンが絶賛したデジカメ「RICOH GR III」】最強のスナップシューターの進化した性能と変わらぬ魅力

【プロカメラマンが絶賛したトイカメラ「PaperShoot」】レトロなデザインとエモい写真が人気のカメラをガチレビュー

smart(スマート)公式SNS