smart Web

連載smartサウナ部

「秋の京都でのサウナ4軒はしごが最高すぎた」安い!渋い!エモい!最高の外気浴は京都競馬場にあり!?

執筆者: スタイリスト/有本祐輔

3軒目:白山湯 六条店

サウナマラソン3軒目:白山湯 六条店

こちらは1軒目の「白山湯 高辻店」の系列店です。

注意してほしいのは、六条店のほうは日曜日の営業開始が13時からになります!

高辻店と同じくサウナセッティングも素晴らしく、水風呂でライオンの口から冷水が出てくる仕様も同じ。

やはり京都の地下水は素晴らしい。

サウナマラソンも3軒目になり、若干疲れも感じてきたのでここは1セットで撤退することに……。

白山湯 六条店
住所:京都府京都市下京区新町通六条下ル艮町893
営業時間:日曜日 13:00〜24:00(※ほかの曜日の営業時間はHPなどでご確認ください)

この記事を書いた人

人気女優やアーティストのスタイリングを中心に、ブランドプロデュース、全国のスナックでのポップアップまでその活動は多岐にわたる。広島出身ということもあり熱狂的なカープファンの一面も。インスタのストーリーズを見ると、いつも楽しそうにしている“人生の達人”。

Instagram:@yusukearimoto

Website:http://7kainoura.com/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

02

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「韓国のサウナは焼き芋でととのう」アジア最高温度のサウナで九死に一生!?サ飯は本格サムギョプサル

「おしゃれすぎるサウナが富士山のふもとに」男女混合、会話可能がうれしい山中湖「CYCL(サイクル)」体験レポ

【光る君へ】ゆかりの地・福井県越前市の室内バレルサウナ「さんくさうな」は越前No.1サウナだった!【体験レポート】

「勝った日のサウナは最高の癒し」千葉ロッテ種市篤暉に聞く“プロ野球選手のサウナ活用法”

【体験レポート】東京・王子のプライベートサウナ「SAU.(サウ)」はクラフトビールも“サ飯”のスープカレーも楽しめる極楽スポットだった

【森日菜美とサウナデート♡】 “ある曲”を脳内再生しながらサウナに入るのが習慣!?

smart(スマート)公式SNS