smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

注目の現代アーティスト三浦大地、大規模アート展を開催!肩書きに捉われない“DIALETHEISM”な作品群について想いを語る

執筆者: ライター/黒川すい

三浦氏が作品についての想いを語る

入り口周辺の様子
入り口周辺の様子。

出口周辺の様子
そして出口周辺の様子。

三浦氏「会場全体で第1~第7までのチャクラを表現しています。入り口あたりには、動物や民族をモチーフにした作品が多く展示されているんです。肉体世界を描きました。会場の奥に進むにつれ、色合いが薄く淡くなっていくのに注目していただきたいです。死や輪廻を表してます」

ボッティチェリの『ヴィーナス誕生』をもとにした作品

三浦氏「宗教観を投影した部屋もあります。みんなが知っている絵画をJosieちゃんで描きました。これは、ボッティチェリの『ヴィーナス誕生』をもとにしています。彼は異教家と言われていて、キリストなどの解釈も人とは違っていたようなんです。ほとんどの作品も燃やされてしまったそうなんですが、残ったのがこの作品です。みんなと違う思想や考えを持っている人、マイノリティとマジョリティのボーダーってどうして決められているのか・マイノリティであるとなぜ不利なのか……。そういうことを考えながら、この絵を題材に選びました」

初めて金箔を使用した作品も制作されたそう

初めて金箔を使用した作品も制作されたそう。石川県の金箔が作品の魅力を際立たせている。

「Josie’s RUNWAY」やクリスタル作品、そのどちらにも属さない抽象画も本展の見どころの一つ

「Josie’s RUNWAY」やクリスタル作品、そのどちらにも属さない抽象画も本展の見どころの一つ。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

01

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

村上隆がドジャース本拠地でノーバウンド始球式!現代アートがMLBに咲いた夜

「捨てるはず」がアートに…ネスカフェの空きパックが“京都の伝統工芸”に生まれ変わる奇跡!

「自分にしか撮れない写真はない」――そう断言するマルチクリエイター・古屋呂敏が見つけた“自分にしか見えない世界”

「大阪万博一の絶景スポット」世界各国の料理が並ぶビュッフェ、寿司カウンター、鉄板焼…大阪万博の“ラウンジ&ダイニング”を徹底解説してみた

『ひつじのショーン展』がパワーアップして帰ってきた!世界&日本初公開の展示も…絶対押さえておきたい4つの見どころを徹底解説

【即完売必至】5月に買うべきニューバランスの希少スニーカーと、5月に行くべきニューバランス“グレー”展覧会「GREY ART MUSEUM」がアツい

smart(スマート)公式SNS