smart Web

【美味すぎる筋肉メシ】ボディビルダー・横川尚隆が料理家りなてぃとつくる、包丁不要の「チーたまカレーそぼろご飯」

執筆者: ライター・エディター/コマツ ショウゴ

包丁の使い方さえままならない横川尚隆が、りなてぃとともに料理に挑戦する連載企画。第2回となる今回作ったのは、「うまい!」の声がこだましたチーたまカレーそぼろご飯!

「ホカ“最高のクッション性”を体感せよ」最新トレランシューズ「MAFATE X」は山でも街でも活躍間違いなし

この記事の画像一覧を見る(7枚)

料理家のりなてぃさんとボディビルダーの横川尚隆さん

 

料理家のりなてぃさんとボディビルダーの横川尚隆さん

Profile/りなてぃ(写真左)
料理家としてSNSやテレビでレシピを発信。監修した料理本『2品だからうまくいく! #りなてぃ流2品献立』(小社刊)が現在発売中。

Profile/横川尚隆(よこかわ・なおたか)(写真右)
今人気のボディビルダー。持ち前の天然キャラが話題となりタレントとしても活躍中。筋トレを中心に紹介するYouTubeチャンネルは必見。

今回のメニューは「チーたまカレーそぼろご飯」

横川さんが挑戦するのは『#りなてぃ流2品献立』に掲載されているチーたまカレーそぼろご飯。包丁を使わず、約5分で作れちゃう時短レシピです。

材料( 2人分)

·ご飯…適量
·豚ひき肉…200g

・【A】
      溶き卵…3~4個
      ピザ用チーズ…30g
       塩こしょう…適量

·サラダ油…大さじ1/2 × 2

・【B】
      ケチャップ…大さじ3
      ウスターソース…大さじ1
      砂糖…大さじ1
      酒…大さじ1
      カレー粉…小さじ2
      しょうゆ…大さじ1/2
       にんにくチューブ…2cm

·粉チーズ…適量
·乾燥パセリ…お好みで

1.チーズなどを入れた卵液を
混ぜ合わせて、焼く準備

チーズなどを入れた卵液を混ぜ合わせて、焼く準備

まずは、ご飯にのせる卵を半熟に焼く用意から。ボウルにⒶを入れ、混ぜ合わせて卵液を作ります。ミルでこしょうを挽きながら、すかさず上腕二頭筋をアピールする横川さん。デカいよッ!

この記事を書いた人

フリーランスのエディター・ライターとして、雑誌やウェブメディアの企画を手掛ける。ファッション、カルチャー、アウトドアのジャンルを中心に、幅広く活動中。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

03

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「ホカ“最高のクッション性”を体感せよ」最新トレランシューズ「MAFATE X」は山でも街でも活躍間違いなし

「オンの“即完売”限定スニーカー」PLEASURES、The Loopとのトリプルコラボ!シューズもアパレルも揃うハイパフォーマンスウェア

「“グリークヨーグルト”が流行っている理由」美味しいグリークヨーグルトボウルを食べられるお店3選&自宅で簡単に作れるボウルレシピも紹介

「元陸上部員が語る“トレランは別物”な理由」走り方、体の使い方、装備…それでも完走時に広がる別世界が魅力

「自分史上最速を目指せるオンのシューズがすごい」ランナーも驚いた!カーボンプレート搭載の推進力

「オニツカタイガーの“まったく新しい”スポーツシューズ」新シリーズに注目!“TIGTRAIL™”を試し履きしてみた

smart(スマート)公式SNS