smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube

smart 最新号

smart2024年1月号

smart2024年1月号

2023年11月25日(土)発売
特別定価:990円(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

【センスのいい趣味を持つための2つの方法】ブルーボトルコーヒーで学べる珈琲、一点モノの器を探せる食器店を紹介

執筆者:

春は新しいことを始めるのにぴったりの季節。ということで、新生活を楽しく豊かにする「趣味」の“Want to doリスト”をお届け。素敵な一歩を踏みだして、新しい自分にアップデート!

この記事の画像一覧を見る(4枚)

この記事は2023年smart5月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。

「ブルーボトルコーヒー」で
プロに珈琲について学ぶ

ブルーボトルコーヒーでプロに珈琲について学ぶ

日常に溶け込んだ趣味として人気の“珈琲”。これから珈琲を極めたいという人や、珈琲初心者さんは「ブルーボトルコーヒー」のプロに学べるクラスに参加してみては? ドリップコーヒーを学ぶクラスや、ラテアートクラス、テイスティングのクラスなどを開催中。

ブルーボトルコーヒーでプロに珈琲について学ぶ

経験豊富なブルーボトルコーヒーの珈琲トレーナーが少人数制のクラスで丁寧に教えてくれる。自宅で淹れる珈琲がもっと美味しくなること請け合い!詳しくはこちらをチェック!

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
東京都江東区平野1-4-8
https://store.bluebottlecoffee.jp/

毎日の食卓をもっと楽しく!
「mist∞」で新しい器に出会う

mist∞(ミスト)の器

作家のこだわりが詰まった一点ものの器を少しずつ買い集めるのは素敵な趣味のひとつ。とっておきの器を見つけに足を運びたいのが、吉祥寺にある「mist∞(ミスト)」。店主が厳選したセンスがよくて使いやすい器が揃う。作家ものの陶磁器や、ガラスや木工の器も扱う。

mist∞(ミスト)の器

不定期に作家さんの個展やイベントを開催。オープン時間も含めて、来店前には必ず「mist∞」のホームページやインスタなどの確認を。オンラインショップもまめにチェックして。

mist∞(ミスト)
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ハウス3F
https://misto.jp

Text_ERIKO SUZUKI

この記事の画像一覧
  • ブルーボトルコーヒーでプロに珈琲について学ぶ
  • ブルーボトルコーヒーでプロに珈琲について学ぶ
  • mist∞(ミスト)の器
  • mist∞(ミスト)の器

この記事の画像一覧を見る(4枚)

この記事を書いた人

鈴木恵理子

鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

この記事をシェアする

この記事のタグ

25

20:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

L.L.Beanのクッションにもなるブランケットは“一家に一個”もの!? 寒い季節の心強い味方はコレで決まり

【ムーミン】鏡が付いたドレッサーポーチは一家に一台モノ!かわいいニット湯たんぽは寒い季節に実用性抜群

【“寝落ちできるイベント”が話題】高円寺の老舗銭湯・小杉湯がリクラゼーションサポートドリンク「CHILL OUT」とコラボ!

“お花を贈りたいけど花屋に行くのは照れくさい”あなたに教える、お洒落なフラワーギフトショップ3選【Z世代女子が伝授!】

【DODが豪華付録に!】 荷物がたっぷり入るお洒落バッグ、座り心地最高クッションの3アイテムが登場

【約90秒で本格ドリップコーヒーが楽しめる“UCC”コーヒーメーカー】カプセル式で手軽!「UCCドリップポッド DP3」はコーヒー、紅茶、お茶が作れます

smart(スマート)公式SNS