smart Web

『ひつじのショーン展』がパワーアップして帰ってきた!世界&日本初公開の展示も…絶対押さえておきたい4つの見どころを徹底解説

執筆者: ライター/黒川すい

個人的に印象的だったポイント

4つの注目ポイントのほか、私が印象的に感じたのは、この部分。

ニック・パーク監督によるショーン

「ニック・パーク監督によるショーン」(『ウォレスとグルミット 危機一髪!』)

ニック・パーク監督が初めてショーンを構想したときのイラストや、

野菜畑のショーンと牧場主

「野菜畑のショーンと牧場主」(「ひつじのショーン」テレビシリーズ)

日本のプロモーションのために作られた特別なセット。こちらの醍醐味は、360度から楽しめる点!地層で様々なことが巻き起こっている様子が面白いですね。観る人ごとに発見がありそうです。

キャラクター誕生30周年記念 ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット フォトスポット

さらには、ウォレスの部屋をイメージしたフォトスポットも!新聞紙やカップなど、小道具もしっかり再現されています。

キャラクター誕生30周年記念 ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット フォトスポット

このワンシーンのような1枚が撮れそうです!

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

24

21:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【小栗旬インタビュー】コロナ禍の“名もなきヒーローたち”を描いた主演映画『フロントライン』にかけた思い

【即完売必至】5月に買うべきニューバランスの希少スニーカーと、5月に行くべきニューバランス“グレー”展覧会「GREY ART MUSEUM」がアツい

【映画『かくかくしかじか』で好演】鈴木仁が明かす、大泉洋とのド迫力つかみ合い裏話&マル秘撮影秘話【東村アキコの不朽の名作が実写化】

「ドラえもん×ラッド ミュージシャンの伝説コラボ再び」第2弾の新デザイン8型がリリース

「M!LK曽野舜太がなつきやすいのは、どんな人?」ドラマ『低体温男子になつかれました。』で初主演!撮影エピソードや役との共通点を明かす

「アニメ×食は銭になる」異世界グルメがロサンゼルスを侵略中!? “転スラ×日本食”が生んだ新たな食ビジネスの最前線

smart(スマート)公式SNS