smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

注目の現代アーティスト三浦大地、大規模アート展を開催!肩書きに捉われない“DIALETHEISM”な作品群について想いを語る

執筆者: ライター/黒川すい

現代アーティスト三浦大地、大規模アート展を開催

この記事の画像一覧を見る(16枚)

様々な肩書をこえて多岐に活動する現代アーティスト・三浦大地。丸いサングラスに、ぽってりとした真っ赤な唇がトレードマークの「Josie」を代表的な作品としており、根強い人気を誇っていますよね。そんな三浦大地氏の大規模アート展が、東京・伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて現在開催中とのこと。同会場でのアート個展の開催は、2022年7月の自身初のアート個展以来、約1年半ぶり2回目なんです。

今回は、この大規模アート展「DIALETHEISM(ダイアレジイズム)」に行ってみました。三浦大地氏本人が語る作品への想いも伺ったので、ぜひチェックしてみてください。

「くだらないのに最高」なTシャツが話題!チャリ&コー×KEN KAGAMIの新作がジワジワくる件

200点以上の新作が登場する大規模アート展

本展のメインテーマは、「DIALETHEISM(ダイアレジイズム)」

本展のメインテーマは、「DIALETHEISM(ダイアレジイズム)」。これは、真矛盾主義と訳され、真なる矛盾が存在するという哲学上の立場のことを意味しています。善と悪、物質社会と精神世界、ポップなイラストレーション作品と自然から生まれたクリスタル作品……このように、一見すると相反して矛盾するような事柄も、実は合わせ鏡のようにつながっている―。矛盾に満ちた世界を肯定することで生まれたアート作品群が、来場者に新たな“気付き”を与えてくれそうです。

237点もの新作も登場!

代表的なファッションアイコンイラストレーション「Josie’s RUNWAY」やクリスタル作品をはじめ、237点もの新作が展示されています。エネルギー溢れるアート作品群を観ていると、体の奥底からパワーがわいてくるよう。真っすぐな力強さを感じます……!なんとこの作品たちは、購入することも可能でした。気に入った作品があれば、ぜひお部屋に飾りたいものですね。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

01

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「くだらないのに最高」なTシャツが話題!チャリ&コー×KEN KAGAMIの新作がジワジワくる件

村上隆がドジャース本拠地でノーバウンド始球式!現代アートがMLBに咲いた夜

「捨てるはず」がアートに…ネスカフェの空きパックが“京都の伝統工芸”に生まれ変わる奇跡!

「自分にしか撮れない写真はない」――そう断言するマルチクリエイター・古屋呂敏が見つけた“自分にしか見えない世界”

「大阪万博一の絶景スポット」世界各国の料理が並ぶビュッフェ、寿司カウンター、鉄板焼…大阪万博の“ラウンジ&ダイニング”を徹底解説してみた

『ひつじのショーン展』がパワーアップして帰ってきた!世界&日本初公開の展示も…絶対押さえておきたい4つの見どころを徹底解説

smart(スマート)公式SNS