smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

【話題】Z世代のお餅の食べ方が斬新で、しかも美味しい!簡単にできるズボラお餅アレンジレシピ

執筆者: ライター/石神爽良

ともに“最旬情報・トレンド”を日々発信する、メンズファッション誌「smart」とNo.1 PR会社ベクトルグループの「アンティル」がタッグを組んで、今知っておきたいトレンド情報をお届けする連載「Z世代PRパーソンのキニナルTrendope」。

パクチー×えびの“無限サラダ”に箸が止まらない…彼女がこれ作ってくれたら惚れ直す【カノサラの神レシピ】

この記事の画像一覧を見る(4枚)

お正月が明け、お餅が余っているお家も多いのではないでしょうか?お雑煮やおしることして食べても美味しいですが、カレーや夏のそうめんと同じでずっと食べ続けると飽きてしまう人も多いはず。今回は、ズボラな人でも簡単にお餅を楽しめるアレンジレシピをご紹介します!

「チョコバナナ餅パイ」の作り方

まずご紹介するのは、2023年1月15日放送のTBS系列「それSnow Manにやらせて下さい」にてSnow Manの目黒蓮さんが考案していたレシピです。パイ生地を使ったりするので難しく感じる方もいるかもしれませんが、実際にやってみると超簡単!一口食べると口の中に広がるお餅のもちもち感とチョコの濃厚な甘さが絶妙なので、おやつにもぴったりです。

チョコバナナ餅パイ

※写真は焼きすぎです、お好みで焼いてください(笑)。

  1. 耐熱容器に、切り餅とお水多さじ1杯を入れて600wのレンジで温めて柔らかくする
  2. パイシートに板チョコと柔らかくした切り餅、バナナをのせる
  3. 好きな形に包む
  4. 200℃に余熱したオーブンで15〜20分ほど焼いて完成

チョコバナナ餅パイ過程

この記事を書いた人

PR会社アンティル所属。鹿児島生まれ、宮崎育ちの南九州人。広告代理店でのPR・営業職を経て、アンティルに入社。ゴルフと舞台・演劇鑑賞が趣味。お笑いとワイン、美味しいものが好きで、癖は散財。

X:@sollawasthere

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

06

08:30

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

パクチー×えびの“無限サラダ”に箸が止まらない…彼女がこれ作ってくれたら惚れ直す【カノサラの神レシピ】

バズってる“せいろ動画”に影響されて…ズボラな私がたどり着いた「最強の蒸し器」は木じゃなくステンレスでした

「崎陽軒のシウマイ」の本当に美味しい食べ方3選!まだ普通に食べてるの?はまっこがオススメする㊙裏技

「じゃがいもが絶品サラダに変身!」SNSで“おつまみサラダ”がバズってるカノサラが紹介!旬の新じゃがを使った“ジェノべ風味サラダ”レシピ

「“グリークヨーグルト”が流行っている理由」美味しいグリークヨーグルトボウルを食べられるお店3選&自宅で簡単に作れるボウルレシピも紹介

【マヨラー必見】キユーピー100周年記念「世界を味わうマヨ」でガチ世界グルメを体験!

smart(スマート)公式SNS