smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

【ネタバレあり】「バチェラー・ジャパン」シーズン5:参加女性4名が赤裸々に語る、友情と恋愛を育んだ忘れられない旅路

執筆者: ライター/石野志帆

『バチェラー・ジャパン』シーズン5©2023 Warner Bros. International Television Production Limited

――「誰かが落ちる」とわかっていても辛く感じてしまうんですね。

 “落ちる人がいての(ローズをもらって残る)自分”という感覚が、人が減るにつれてどんどん強くなっていくというのはありました。

竹下 5話で私がストールンローズを使いに行った後に、つっきー(ストールンローズを使えなかった月田侑里さん)が落ちてしまったとき、罪悪感がありました。そういう旅だから仕方がないけれど、もしストールンローズを使う相手が違っていたら、つっきーは残っていたのかもしれない……っていう。あの場でストールンローズを使った私をみんなどう思っているかな……っていう不安もあって、その時が旅で唯一、心が若干ブレたところでした。

――誰も悪くないとは分かりつつ「罪悪感のようなものを感じてしまう」と。

竹下 そうなんです。

 「恨みっこなしね」って何度みんなで話をしたことか。

竹下 確かにね。

必然的に生まれた
“シスターフッド”

『バチェラー・ジャパン』シーズン5
©2023 Warner Bros. International Television Production Limited

――『バチェラー・ジャパン』シーズン5は、参加女性たちの“シスターフッド(※2)”も見どころに一つになっています。旅の中で皆さんの絆が深まったのにはどんなことが影響していると思いますか

竹下 基本のベースがみんな真面目というのも大きかったと思います。人の話をちゃんとよく聞けるし、よくしゃべるし、よく寝る!みたいな。

 オープンマインドな人ばかりで、誰かが言ったことにたとえ同意ができなかったとしても受け入れることができる人たちが多かったです。それにみんなよく食べていたし、精神状態も高く保ちたいって言う感覚があって、比較的安定していたよね。

鈴木 私は環境も大きかったかなって思いました。みんなで同じヴィラに住んでいるので、助け合わなきゃいけない。「アクシデントがあってもみんなで手をつないで助け合おう!」みたいな精神が自然と生まれました。

※2……姉妹。また、姉妹のような間柄。共通の目的をもった女性同士の連帯。

ン』シーズン5参加者の周さん、竹下さん、鈴木さん、西山さん

――今後、どんどんストーリーが展開していくことになりますが、皆さんが思う『バチェラー・ジャパン』シーズン5の見どころをお願いします。

鈴木 つらい環境にあっても良いものに変えていこうとするみんなの行動力に注目して観てほしいです。

西山 よく喋ったりとかふざけたりしている女性が、彼の前では乙女になっています。その差を楽しんで観てほしいです。

竹下 好きな人に向かって行くときの積極的な動きや愛を掴みに行くっていう行動、それぞれの恋愛の仕方を観てもらいたいなって思います。

 惠一さんは、彼の中で「今回は自分から気になる人に話に行く」とか1話ごとにテーマを決めていたと私は思っていて。そこに集中して観てもらうと、彼の微妙な違いが見えてきて面白いんじゃないかなと思います。

(了)

『バチェラー・ジャパン』シーズン5
配信開始日:2023年8月3日(木) 22時よりPrime Videoにて独占配信中
※配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合があります。
話数:本編10話
8月3日(木)22時 第1話~第3話
8月10日(木)22時 第4話~第6話
8月17日(木)22時 第7話~第8話
8月24日(木)22時 第9話~第10話
公式Twitter:@BachelorJapan(http://twitter.com/bachelorjapan
公式Facebook:BachelorJapan(http://www.facebook.com/BachelorJapan
公式Instagram:@bachelorjapan(http://www.instagram.com/bachelorjapan

『バチェラー・ジャパン』シーズン5参加女性
©2023 Warner Bros. International Television Production Limited

写真=大村聡志
インタビュー&文=石野志帆

12

この記事を書いた人

TV局ディレクターや心理カウンセラーを経て、心を動かす発見を伝えるライター。趣味はリアリティーショー鑑賞や食べ歩き。海外在住経験から、はじめて食べる異国料理を口にすることが喜び。ソロ活好きが高じて、居合わせた人たちの雑談から社会のトレンドをキャッチしている。

X:@heartsilvermist

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

13

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

6代目バチェラー・久次米一輝、運命の決断前夜を語る “心が軽くなっていった”その選択の真意とは?【ネタバレあり】

「バチェラーだけど、モテなさそう!?」ローズを奪い合った3人が語る共通認識…“真面目すぎる男”の意外な素顔とは【ネタバレあり】

「バチェラー・ジャパン』シーズン6裏話(後編) ギャップ沼すぎる美女たちの座談会…バチェラーの“スイッチ”が入ったあの夜のこと【ネタバレあり】

「バチェラー・ジャパン」シーズン6裏話(前編) 美女たちの“恋の初日”を直撃!「あの子、キラキラしてた」「私だけだと思ったのに……」本音が爆発【ネタバレあり】

“史上最強バチェラー”久次米一輝、史上初のフォトブック配信決定!“令和の王子様”に今田耕司も「完璧」太鼓判

【バチェラーOGがシーズン6を占う】誰が最後にローズをもらう?新シーズンを100倍楽しむためのポイントをシーズン5参加者の尾﨑真衣・鈴木光・竹下理恵が“考察”

smart(スマート)公式SNS