【即完売必至】5月に買うべきニューバランスの希少スニーカーと、5月に行くべきニューバランス“グレー”展覧会「GREY ART MUSEUM」がアツい
執筆者: ライター/黒川すい
そして、個人的に特にインパクトが強かったのが、この「グレヌー」。
「富喜製麺研究所」共同開発スペシャルメニュー「グレヌー(のどごし生麺)」
¥1,300(税込)
麺好きに強くおすすめしたい一品です!こちら、名前からも予測できるかと思いますが、グレーとヌードルを掛け合わせた造語になっています。1972年に熊本県で製麺所として創業し、50年以上の歴史を誇る「富喜製麺研究所」と共同開発したメニューだそう。
上品で静かなグレーが艶やかに光る様子が美しい……。ちなみにこのグレーの正体は、竹すみ。
熊本阿蘇の天然水を使って国産小麦で作られた麺に、竹すみを配合することで、この色合いを実現したのだとか!まろやかでつるっとしたのどごしのある麺がたまりません。まずはそのままで。その後はスダチや魚介スープなどと共に味わうのがおすすめ。味変要素を楽しみながら、いろいろな食べ方をしてみてください!
アート、スニーカー、グルメ……幅広い角度から、ニューバランスのグレーの魅力に浸れること間違いなし。入場無料、また、24時までやっているのもポイント。仕事終わりや休日などにふらっと気軽に立ち寄れそうですね。5月限定のお出かけスポットとして、ぜひニューバランス好きは足を運んでみてはいかがでしょう?
「GREY ART MUSEUM」概要
期間:2025年5月16日(金)~5月31日(土)
出展アーティスト:小笠原周、金子英、品川亮、津田道子、長島伊織
時間:18:00-24:00
入場:無料・予約不要
会場:WALL_alternative(東京都港区西麻布4-2-4 1F)
関連する人気記事をチェック!
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ