「AIに旅行プランを作ってもらったら優秀すぎた」AIと作るクアラルンプール半日観光プラン【前編】
執筆者: モバイル・ITライター /石井 徹
## AIとの対話が始まった
まずは基本的な情報を集めるところから。Geminiに「クアラルンプール周辺の観光地を教えて。午前7時から午後17時までの空き時間で回れる場所を探しています」と入力してみました。すると、Deep Research機能が起動し、「62件のWebサイトから情報を収集します」という通知が。数分後には、空港周辺から市街地まで、主要な観光スポットを網羅的にリストアップしてくれました。

DeepResearchはGoogle Geminiの有料版で使える機能です。ChatGPTやPerplexityのようなツールにも似た機能は存在します
最初の質問はこんな感じ。Geminiはより具体的な「リサーチプラン」を作って調べ物をしてくれます。
面白いのは、この機能を使うと、自動的に関連するWebサイトを次々と探索してくれること。例えば、バトゥ洞窟のことを調べ始めると、そこから現地の観光局のサイトや、実際に訪れた人のブログまでたどって情報を集めてくれます。英語のサイトも日本語に翻訳しながら、信頼性の高い情報を選別してくれるんです。
この記事を書いた人
最新ガジェットの動向を追い求めるモバイル・ITライター。携帯電話専門媒体の記者を経てフリーランスに転身し、スマートフォン、AI、自動運転などの最前線を取材。趣味はマンホール巡りとカワウソ観察。
この記事をシェアする
この記事のタグ