「静岡県の奥=“オクシズ”が最高らしい」秘境“梅ケ島ドライブイン”にあるサウナとは?懐かしいのに新しい癒やし体験
執筆者: ライター/黒川すい
質感の異なる2つの水風呂が気持ちいい
水風呂は2つ。
冷水=安倍川天然水の水風呂(15℃程度)、冷泉=梅ケ島コンヤ温泉(pH10.3)の冷泉風呂(※温度は季節により変動)となっています。冷水のほうには、お湯が出る蛇口があり、温度調整もできるようでした。“サウナは好きだけど、どうしても水風呂は苦手……”そういう人も安心して浸かることができるでしょう。まろやかな水質なので、肌馴染みもいいです。水風呂もどんと来い!タイプは、ぜひキンキンの冷泉で体を引き締めてみてください!
ちなみに、内風呂も梅ケ島コンヤ温泉の源泉となっています。温められた冷泉は、さらにトロトロに感じ、国内トップクラスの美肌湯を体感できること間違いなし!サウナ→水風呂→外気浴の楽しみ方もいいですが、温冷交互浴も◎ですね。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ