【映画『バジーノイズ』栁俊太郎インタビュー】繊細でリアルな若者像と、DTMをテーマにした新しい音楽青春映画は「背中を押してくれる優しく柔らかい作品」
執筆者: ライター/石野志帆
むつき潤の同名コミックを原作に、JO1の川西拓実、桜田ひよりのW主演で5月3日(金・祝)に公開される映画『バジーノイズ』。DTM(デスクトップミュージック)を題材にした音楽青春映画は、今を生きる若者たちの繊細でリアルな心理描写や、それにリンクするような音楽表現、登場人物それぞれの人生に変化をもたらし合うストーリーが魅力の注目作だ。smart Webでは、主人公の清澄の音楽に衝撃を受け、共に音楽を奏でることになる大浜陸を演じた栁俊太郎にインタビュー。今の若者たちをリアルに描いた本作の魅力について聞いた。
「表参道ヒルズのクリスマスツリーが圧巻すぎた」レンズを“4万枚”使用した“8.4m”のクリスマスツリーにうっとり♡
演じたのはベーシスト・陸。リアリティを出すためにベースを猛練習
──今回演じられたのは、JO1の川西拓実さん演じる主人公の海野清澄とバンドを組み直すベーシストの大浜陸です。どんな役どころですか?
栁俊太郎(以下、栁) ベース以外のことは不器用で、人に気持ちを伝えるのが下手なんですが、心の内にはすごく熱いものを持っている人ですね。本当に音楽が好きなだからこそ自分のやりたい音楽ができる道へトライしたくて、方向性が違う今の環境から抜け出したいと思っていて……という役です。
──方向性が違う今の環境から抜け出したいと思っている陸は、清澄と再会し音楽の楽しさを取り戻していきます。陸に共感した部分はありましたか?
栁 やりたいことを続けられずにいるっていう人が大半だと思うんです。やっぱり難しいことってあると思いますしね。陸自身は「続けた人しか見えない景色はある」とわかってはいるんだけど、動かなかった人間なんです。そんな陸が、清澄に動かされて、(桜田ひよりさん演じる)潮に動かされて、行動していくっていうところに共感しました。素晴らしい仲間がいて、仲間たちに“動かされた”んですよね。僕も結局、自分で動いたっていうよりは、いろんな人に動かされ、助けられてこそ、やりたいことができているなって思う人生なので、そこに共感しました。
──ベーシストを演じるにあたって、どのくらいベースの練習されたのでしょうか?
栁 今回はほぼほぼ全く弾けない状態で一から臨みました。やはり“音楽もの”の映画ですし、ベースがうまく見えないと説得力がないので、練習期間は1カ月いただいて。それに加えて、ライブのシーンの撮影まではクランクインしてから時間があったので、毎日ベースを持って現場へ行って、撮影の合間の空いた時間で練習をしていました。
──劇中の音楽は、ベースラインが奏でるメロディーも印象的でした。実際演奏されてみて、難しかった部分や楽しめた部分はありましたか?
栁 ずっと一人で練習をしていたときはキツかったですね。ベースって、例えばアコースティックギターやピアノみたいに、自分一人で楽しめるって感じではなくて、人と合わせたりスタジオで音を聴いたりしないとなかなか楽しめなくて。でも、スタジオのスピーカーで弾いた時や、大きな音で聴いたときなんかは「すっごく気持ちいい!」って思いました。
──主人公の清澄から生まれる音楽は全て、人気楽曲を数多く手がけるYaffle(ヤッフル)さんが制作されたとのことですが、劇中の音楽の印象をお聞かせください。
栁 めちゃくちゃかっこいいっすよ!かっこよすぎて「え……俺、これを演奏するの?」みたいな感じで最初はちょっと想像できなかったですね(笑)。「(演奏するのは)絶対無理だ」と思いましたし。実際ベースラインを動かして演奏をやってみて、やっぱり難しかったです。
──DTM(デスクトップミュージック)というジャンルをテーマにした映画ですが、普段こうした音楽は聴かれますか?
栁 普段からDTMは聴きます。(Yaffleさんプロデュースの)藤井風さんの曲も、Yaffleさんの音楽もいつも聴いていたので、Yaffleさんが作った曲に参加できるっていう時点で、感動でしたね。
この記事を書いた人
TV局ディレクターや心理カウンセラーを経て、心を動かす発見を伝えるライター。趣味はリアリティーショー鑑賞や食べ歩き。海外在住経験から、はじめて食べる異国料理を口にすることが喜び。ソロ活好きが高じて、居合わせた人たちの雑談から社会のトレンドをキャッチしている。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ