smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

【あのちゃんインタビュー】ぼくが本当に音楽を大切にして活動しているってことを伝えていきたい【1stフルアルバム『猫猫吐吐』に込めた想い】

執筆者: コンテンツディレクター/田島 諒

ぼくは天国も地獄も見せたいタイプ

――そういった意味で、『猫猫吐吐』はモノとしての価値にもこだわられていると思います。その思いはアートワークにも反映されていると思いますが、何でも通常盤のアートディレクションは友人でもある世界的コラージュアーティスト、河村康輔さんが担当されているのだとか?I’sのEP『Don’t Commit Suicide』で、河村さんがデザインを手がけられて以来のタッグとなりますよね。

「そうなんです。河村康輔さんは昔から仲よくさせてもらっていますけど、このファーストアルバムというぼくにとってすごく大事なものだからこそアートワークに深く携わってほしいと考えたんです。本当にめちゃくちゃカッコいいので中面のブックレットも見てほしいです」

【あのちゃんインタビュー】ぼくが本当に音楽を大切にして活動しているってことを伝えていきたい【1stフルアルバム『猫猫吐吐』に込めた想い】

――アートワークにはポップさとグロテスクな表現が同居しつつ、同時にanoさんらしさも全開ですね。何かお二人で話し合ったことなどはありましたか?

「ぼくは、例えば“吐く”という表現もポップで可愛いものとして表現していて根底の部分では自分の死生観を大切にしているんですよね。天国も地獄も見せたいってタイプだから、二面性、ひいては多面性までも見せたいって話をして、それを河村さんが最高にカッコいい形で実現してくれたと思います。デザインの面においてもこだわりをしっかりと表現することができたので、『猫猫吐吐』をモノとして受け取ってほしいと思います」

――タイトルにも吐き出すの“吐”が入っていたり、「猫吐極楽音頭」や「ちゅ、多様性。」のリリックにも“吐く”という意味合いの表現があったり。そこには、ファンやリスナーに対して「もっと素直に発言していいよ」というanoさんの思いが込められているんですか?

「昔から思うことなんですけど、ファンの人も吐き出せる場所ってそんなに持っていないと思うんですよ。学校に行ったり会社に通っていてもきっと我慢して生きているんじゃないかなって。そういう溜め込んだものを全部、ぼくにDMするなり何なりして吐き出していいよって言ってきたんです。思ったことをどこでも何でも発言することはあまりいいことではないんでしょうけど、自分の気持ちをずっと包み隠して一人で抱え込んでいるんじゃなくて、気持ちを吐き出して生きてもいいんだっていう。ちょっと大袈裟かもしれないですけど、そういう風になっていけばいいと思って“吐き出す”っていう言葉を使っています」

この記事を書いた人

DMRT inc.所属。数々のインディペンデントカルチャーメディアを経て2016年に独立。ロック全般をベースとする音楽コンテンツの制作、メディアディレクション、地域振興系メディアのエディットなどを行う。日夜チャリで渋谷を爆走する漆黒のCITY BOYとして、365日スコッチを手放さない。

Instagram:@ryotajima_dmrt

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

27

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

BABYMONSTER、日本の男性誌の表紙に!13ページ特集&ステッカーシート付きでファン必見【smart12月号】

BMSG発・STARGLOW、初のファッション誌表紙はsmartで!「俺ら、STARGLOWになったんだな」グループの絆と未来を語る

JO1から4人が表紙に登場!5周年イヤーの心境を明かす【smart11月号表紙解禁】

「THE RAMPAGE4名の表紙が目印」川村壱馬、吉野北人、藤原 樹、長谷川慎の美容習慣からプロ野球選手の私服スナップまで!【smart4月号の気になる中身は?】

「あのちゃん、激動の2024年を振り返る」人の心を揺さぶるような表現者になりたい…“ネオY2K”なストリートスナップも

「八木勇征が着る、旬のアウター5コーデ」“ついていない”高校生を演じた主演映画、サッカーに没頭した高校生活についても語る

smart(スマート)公式SNS