smart Web

連載おかしマニアが選ぶおすすめお菓子3選

【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン

執筆者: デザイナー・キュレーター/いとおかし

【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン

この記事の画像一覧を見る(11枚)

日本にはおいしいお菓子があふれていますが、まだまだ知らないものがたくさん!自分で食べるのはもちろん、手土産として友人や会社の人に贈ったり、家族へのお土産にしたりと、さまざまな場面で活躍するものでもあります。本記事では、見た目もよく、おいしいお菓子をインスタグラムで紹介している「いとおかし」が、全国から選りすぐったお菓子をご紹介。お菓子選びの参考にしてみてはいかが?

【ファミマ】“ブラックサンダー”コラボ開催中!9種類のうち6食を実食ひとことレポしてみました

いったつみとらどう「椰子の白わらび餅」

【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン

【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン

わらび粉とココナッツミルクを練りあげた上品なお菓子。日本料理の練りものの技法を生かし、もちもちとした食感に仕立てられています。ココナッツミルクや牛乳、生クリームを使用し、ココナッツミルクのほのかな香りとやさしい甘さを楽しむことができます。

【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン 【食べると「生きててよかった」と感じるお菓子3選】SNSで話題のお菓子マニア・いとおかしが熱烈プレゼン

いとおかしさん「ミシュラン三つ星の日本料理店が作るココナッツのわらび餅。粉雪のようなココナッツパウダーの口当たりや、ほのかなやさしい甘さ、ココナッツミルクの濃厚な風味によって、わらび餅の概念を超えたおいしいお菓子です」

▶︎購入サイト

次のページ>>本場イタリアで学んだ絶品ジェラート!ジェラテリア アクオリーナ「セレクト8個セット」

この記事を書いた人

いとおかし = eat x design curation。この世界に、誰かに伝えたくなる魅力的な「いとおかしなもの」があふれています。私が紹介するのは、その瞬間的な味わいを永遠に記憶に刻み、絶え間なく追い求めた美味の記録です。"おいしい"のその先にある気持ちや時間・空間など、人生の余白の部分の楽しさを提案しています。

X:@ito_okashi___

Instagram:@itookashi__

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

12

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS