【体験レポート】アディダス主催『TOKYO RUN + 5 CHALLENGE』に参加してきました!
去る11月11日、
明治神宮外苑(総合球技場内 軟式グラウンド)にて行われた
『TOKYO RUN + 5 CHALLENGE』を取材してきました!
アディダスジャパン史上最大となる
総勢2,000人規模のランニングフェスティバル。
ただランニングするだけでなく、
5人1組のチームになり、ランニングコースの途中に設けられた
5種類のシークレットチャレンジに参加するという、
なんとも次世代型ランニングフェスなのです。
参加する方の世代も性別も国籍もさまざまで大盛り上がりの1日でした!
私も8kmのランを体験。六本木や東京タワーなど大都会を走り回りつつ、

ランニング中に撮影。フォトジェニックな大会でした。
クイズや5人6脚などのシークレットチャレンジに挑戦し
疲労感と達成感でいっぱいです。
そんな『TOKYO RUN + 5 CHALLENGE』の一部を
今回レポートしたいと思います!
ランニング大好き芸人・オリエンタルラジオ藤森さんのランニングの極意
一般からの参加はもちろん、
JJ専属モデルの有末麻祐子さん、
お笑いコンビオリエンタルラジオの藤森慎吾さん、
YouTuberのアバンディーズなど……その他にもたくさんの著名人が参加。
そして今回、smart編集部はオリエンタルラジオの藤森さんにインタビューしてきました!
実は大のランニング好きの藤森さん。
普段お仕事があるときでも15km
お休みのときは20~30kmも走ってるそう。
今回、一緒に走るメンバーも、パリピメンバーかと思いきや、
箱根駅伝を経験したこともある人やコーチなどマラソンガチ軍団でした。
このメンバーで今大会最長コースの12kmをラン!
そんなランニング大好き芸人、藤森さんに、
「ランニング」の楽しみ方について聞いてきました!
―今日のファッションポイントは?
モノトーンにオレンジの挿し色を入れています!
スニーカーはadidas Runners of Tokyoオリジナルデザインのものです。
履き心地がよくて、結構毎回いろんなスニーカー試しているんですけど、これはスゴイです!

adidas Runners of Tokyoオリジナルデザインのスニーカー着用の藤森さん
―いつからマラソンを始めたのですか?
昨年です。フルマラソンの大会に出て、達成感が気持ちよすぎて、病みつきになっちゃって。
―マラソンの頻度はどれくらいですか?
月に二回は大会に出てます。
フルはさすがにきついので二ヶ月に一回ですけど……
―それでも多いですね。
3月、4月くらいまではその位の頻度で出場したいですね。
―普段のランニングルートはなんですか?
普段は外苑前、休みは皇居周りなど走ってます!
すれ違う女性ランナーのファッションを見たりもしてます(笑)。
女子のウエア、かわいいんですもん。
ランニングデートしたいです。チャランニング。
―お仕事忙しいのに、疲れないですか?
仕事で疲れても、走ってグッタリ疲れて、
そのままサウナに入ることによってリフレッシュできるんすよ。
―マラソンを始めて女性にモテたりしましたか?
フルマラソン走りきって、
若干ですけど好感度が上がってしめしめと思ってます(笑)
―今回はいつもの大会と違いフェス形式ですがいかがですか?
楽しいですね! 会場の雰囲気見ても楽しいし、
レッドブルのお姉さんもかわいいから何杯でも飲んじゃうよ~(笑)。
―最後にこれからランニングを始めたい人に向かって一言お願いします!
大変なだけじゃなくて達成感や楽しさもあるので是非始めてください!

強風の中、爽やかにポーズを決める藤森さん
編集部のイベントレポート
ランニング以外にも
「DJイベント」、「フィットネスイベント」「アディダスグッズ抽選会」
など楽しいイベントがたくさん。

フィットネスイベントの様子。走り終わったランナーたちの体力に脱帽。
その中で今回、私が参加したのはこちら、
シューズ選び無料相談会!
「UltraBOOST ATR」の試着会です。

ウルトラブースト オールテレイン ¥24000 +税 サイズ / 23.5 ~ 31.0cm
足首まで包み込むようにフィットする
ミッドカットフォルムのプライムニットアッパーに、
撥水性をプラスすることで、
雨や雪などのコンディションにおいても快適なランニングをサポート。
さらに、コンチネンタルラバー製のアウトソールには
新たにラグ付きのブロックパターンを採用し、
グリップ力と安定性を高めた一足。
実際、裸足かのような履き心地で走りやすく、
「欲しい! 」
と思ってしまいました!
まさにランナーにもってこいの一足。
ランニングの秋に走ってみよう!
高校卒業以来全く運動をしてこなかったワタクシですが、
意外とすんなり8km完走することができました。
街の風景を見ながら走ると時間が経つのもあっという間。
この秋(もう冬でしょうか? )、
運動不足な方や健康診断の結果が芳しくなかった方は、
簡単に始められる「ランニング」、おすすめですよ~
現場からは以上です~!
商品のお問い合わせ:アディダスグループお客様窓口 0570(033)033 (土日祝を除く、9:30~18:00)
(編集・山口)
この記事をシェアする
この記事のタグ