【サウナ探訪記】極上のうなぎを食べて、湖を眺めながら外気浴をして。再訪必至の東急ハーヴェスト浜名湖
サウナに魅了された人たちが、それぞれのサウナ愛を持ち寄るweb連載[smart サウナ部]! 本連載のナビゲーター(部長)は、“週8サウナ”を自負するスタイリストの有本祐輔さん。今をときめく人気女優やアーティストのスタイリング業をする傍ら、ブランドプロデュース、全国のスナックでのポップアップまでその活動範囲は幅広く、「一体どこにそんなバイタリティが!?」といつも編集部を驚かせる“コミュニケーションお化け”です。
部長のサウナ愛を表す言葉のひとつに「サウナは歯磨き」という発言があるのですが、要は歯磨きしないと口の中が気持ち悪いのと一緒で、サウナはもはや毎日欠かせない生活習慣のひとつなのだそう。今回、部長から届いた探放記は静岡県浜松市にある【東急ハーヴェスト浜名湖】。うなぎの名産地として知られる浜名湖を眺めながらの外気浴、聞いただけで最高ですね。それでは行ってみましょう!
Photo & Text_YUSUKE ARIMOTO
東急ハーヴェスト浜名湖(静岡県浜松市)
この夏に東急ハーヴェスト浜名湖のサウナがリニューアルされたということで早速行ってきました。
「いのはな湯」としてリニューアルしたサウナは、なんとアロマセルフロウリュができるようになっていました。
セルフロウリュのいいところは、自分好みの温度、湿度にセッティングできるところですね。
支配人の中澤さん曰く、社内にサウナ部があるらしく、今回サウナにかなり力を入れたそうです
納得!
再訪間違いなしって感じでした。
浜名湖を見下ろしながらの外気浴。
言うことなし!
うなぎ食べて、プール入って、サウナ入って、浜名湖眺めて。
よき夏休みでしたー。
東急ハーヴェスト浜名湖
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎372
東急ハーヴェスト浜名湖公式HP
この記事をシェアする