• スマート公式facebook
  • スマート公式X
  • スマート公式Instagram
  • スマート公式Pinterest
  • スマート公式Youtube
  • スマート公式LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

【失敗しない!電気ケトルの選び方】 沸騰速度、多機能、安全性で比較…45秒で沸くタイガー魔法瓶から白湯専科DOSHISAまで「最強電子ケトル4選」

執筆者: ライター/水由 香乃

テレワークや子育て中の人へ!3秒でフレッシュなお湯が沸く、BUYDEEM『SmartHot』

BUYDEEM『SmartHot』

「毎朝コーヒーを1杯飲む」「赤ちゃんのミルクで定期的に少量のお湯をすぐに使う」など、瞬間的に少量(もちろん大容量でも!)のお湯を使う人におすすめしたいのがこちら。瞬間湯沸かしウォーターディスペンサー BUYDEEM『SmartHot』。

BUYDEEM『SmartHot』湯気

背面のタンクは3Lと大容量。お水を入れておけば、ボタンを押すだけで“たった3秒”でお湯が出ます。実際に使ってみたところ、写真では湯気が見えにくいのですが、本当に3秒でフレッシュなお湯が出てきました!

しかも温度は「常温」に加えて「40℃~95℃以上の熱湯」まで8段階の温度設定があり、容量も「100ml~800ml」の5段階までを搭載。

コーヒー1杯や赤ちゃんのミルク1回分など、少量のお湯を頻繁に使いたい!という方にピッタリです。

BUYDEEM『SmartHot』ワンタッチ操作

そして筆者が「地味だけどすごくありがたい!」と体感したところが、“片手ですべて完結する“という点。

筆者のように、自宅でも常にスマホを片手に持ち運んでいる人や、どうしても両手が開けられないときでも、片手ですべて完結。お手入れもボタン1つで行えるのも高評価です。

この記事を書いた人

神奈川県横浜市出身。生まれ・育ち・在住すべて横浜の生粋のはまっこ。 鉄道系の広告代理店へ新卒で入社後、中途でアンティルへ入社。現在はPRコンサルタントとして家電や飲食を中心に担当している。 趣味は海外旅行。今までに23か国35都市以上の国を訪れ、時には現地のアルバイトやホームステイなども行いながら、”暮らすように過ごす”をテーマに楽しんでいる。 移動時間はラジオばかり聴いているため、流行の音楽についていけないことが最近の悩み。 note:二酸化マンガマン

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

22

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)スマート公式SNS