夏バテに効く最強“麺レシピ”8選!Z世代の食卓から学ぶそうめん&蕎麦の無限アレンジ術
執筆者: ライター/小原実優
暑い夏に意外と食べたくなる、想像より簡単に作れる「辛い麺」
“いい女”感満載のお上品女子が作る「冷やし坦々素麺」
スープは、まぜまぜして冷やすだけ!
スープの分量は無調製豆乳 150ml、白ねりごま 大さじ1.5、醤油 小さじ2、鶏がらスープの素 小さじ1.5、お酢 小さじ1です。
スープも大事ですが、この素麺は肉味噌も重要です!味噌タレとミンチを炒めるだけという手軽さが◎。ごま油とミンチ(鶏でも豚でも牛でも何でも良い)を炒めたら味噌タレと絡めるだけ!
<味噌ダレ>
醤油 小さじ1、みりん 小さじ1、味噌 小さじ1、にんにくチューブ 2cmくらい
ポイントはいかに効率よくできるか(笑)。慣れてきたら素麺を茹でながらトッピングになる材料を切ったり、肉味噌のタレを作っておくなど、順番は変えてもらってokで、やってみると意外と簡単に作れると思います!
トッピングはなんでもOK!彼女はズボラを極めすぎて卵なんて気の利いた物は用意できなかったようですが(笑)、卵は絶対合うと思います。ねりごまを気持ち多めで入れると濃厚で美味しい!
この記事を書いた人
PR会社アンティル所属。東京都出身。地元は渋谷区で生粋のシティガール。新卒で生命保険会社に入社したのち、アンティルに入社。家電・アパレルなどのtoCからコンサル・エンジニアなどのtoBまで幅広い業界のPRを担当。趣味は旅行・おいしいお酒を飲みながら美味しいもの食べること。隙があれば海外から国内まで遠くに出かけています。
Instagram:@jim_miuccia
Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ