smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

(画像一覧)真夏の大阪万博で倒れないために!必携の冷却グッズ、涼スポット…現地で検証した“猛暑サバイバル術”完全ガイド

夏休みにかけてますます熱気高まる大阪万博。熱中症にならないためのコツを紹介します

夏休みにかけてますます熱気高まる大阪万博。熱中症にならないためのコツを紹介します

日傘は一級遮光のものがおすすめ。パビリオン行列待ちなどでみんな使っています

日傘は一級遮光のものがおすすめ。パビリオン行列待ちなどでみんな使っています

扇風機はUSB Type-Cで充電できるものを選びました。リチウムイオン電池を搭載しているため、通販などで買うときは販売元を確かめて買いましょう。

扇風機はUSB Type-Cで充電できるものを選びました。リチウムイオン電池を搭載しているため、通販などで買うときは販売元を確かめて買いましょう。

水だけで冷やすクールタオルは遠方からの参加でも便利です

水だけで冷やすクールタオルは遠方からの参加でも便利です

一番効果的な暑さ対策が冷凍スポーツドリンクでした。保冷剤として持ち歩けて、夕方には飲み頃になります

一番効果的な暑さ対策が冷凍スポーツドリンクでした。保冷剤として持ち歩けて、夕方には飲み頃になります

大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です

大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です

たくさんの国がブース形式で出展するコモンズ館

たくさんの国がブース形式で出展するコモンズ館

各国の文化を楽しみながら涼めます

各国の文化を楽しみながら涼めます

14時半以降は団体休憩所が解放されます

14時半以降は団体休憩所が解放されます

氷室のように冷たい「氷のクールスポット」もあります

氷室のように冷たい「氷のクールスポット」もあります

バスを活用した休憩所もあります

バスを活用した休憩所もあります

ミストは10分に一回吹き出します。周辺が真っ白になるくらい噴出します

ミストは10分に一回吹き出します。周辺が真っ白になるくらい噴出します

会場中央の静けさの森では自然の涼を感じられます

会場中央の静けさの森では自然の涼を感じられます

トイレと自動販売機は大量にあります

トイレと自動販売機は大量にあります

無料の給水スポットもありますが、水は冷たくありません

無料の給水スポットもありますが、水は冷たくありません

記事に戻る

  • 夏休みにかけてますます熱気高まる大阪万博。熱中症にならないためのコツを紹介します
  • 日傘は一級遮光のものがおすすめ。パビリオン行列待ちなどでみんな使っています
  • 扇風機はUSB Type-Cで充電できるものを選びました。リチウムイオン電池を搭載しているため、通販などで買うときは販売元を確かめて買いましょう。
  • 水だけで冷やすクールタオルは遠方からの参加でも便利です
  • 一番効果的な暑さ対策が冷凍スポーツドリンクでした。保冷剤として持ち歩けて、夕方には飲み頃になります
  • 大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です
  • たくさんの国がブース形式で出展するコモンズ館
  • 各国の文化を楽しみながら涼めます
  • 14時半以降は団体休憩所が解放されます
  • 氷室のように冷たい「氷のクールスポット」もあります
  • バスを活用した休憩所もあります
  • ミストは10分に一回吹き出します。周辺が真っ白になるくらい噴出します
  • 会場中央の静けさの森では自然の涼を感じられます
  • トイレと自動販売機は大量にあります
  • 無料の給水スポットもありますが、水は冷たくありません

この記事をシェアする

記事に戻る

この記事のタグ

07

07:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【肉まん551のTシャツも】万博でしか体験できない“アーバンリサーチの未来型ストア”がすごかった…!世界に魅せた「アーバン博」の裏側

「ファミレスかき氷、専門店超えの衝撃」デニーズ・ガスト・ココス・びくドンを徹底比較!最強はコレだ

山下本気うどんの攻めすぎ“油うどん”が話題沸騰中!これはもう“油そば超え”、令和の新定番だ!

ヒカキンの「みそきん」が東京駅にリアル店舗で爆誕!14年ぶり拡張のラーメンストリートで煮干ラーメンの雄・ひらこ屋と対決

【潜入】“平成”を完全再現した展示が泣けた…ポケベル、ガラケー、写ルンです、プロフ帳に胸キュン「NEO平成レトロ展」レポート

【潜入】ちいかわパークが想像以上に本格派だった…チケットは抽選必至、体験レポを大公開!

smart(スマート)公式SNS