smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

(画像一覧)【肉まん551のTシャツも】万博でしか体験できない“アーバンリサーチの未来型ストア”がすごかった…!世界に魅せた「アーバン博」の裏側

日本のファッション企業で唯一の単独出店となった「URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE」

日本のファッション企業で唯一の単独出店となった「URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE」

「アーバン博」のコンセプトは「未来に繋がる“すごい”をシェアするサステナブルな未来型ストア」

「アーバン博」のコンセプトは「未来に繋がる“すごい”をシェアするサステナブルな未来型ストア」

入口を入ってすぐに「PARKS PROJECT JAPAN」のアイテムが陳列

入口を入ってすぐに「PARKS PROJECT JAPAN」のアイテムが陳列

日本にある国立公園がマップとともに紹介されている

日本にある国立公園がマップとともに紹介されている

那須にある日光国立公園のTシャツなどが目立っていました

那須にある日光国立公園のTシャツなどが目立っていました

登山シーンにおいて何かと重宝されるというバンダナも販売

登山シーンにおいて何かと重宝されるというバンダナも販売

“大阪でしか買えない”肉まんが看板商品である中華料理店「551蓬莱」とのコラボTシャツ

“大阪でしか買えない”肉まんが看板商品である中華料理店「551蓬莱」とのコラボTシャツ

耳に残る“あるとき~!”を“ARUTOKI”と英字にしてプリント

耳に残る“あるとき~!”を“ARUTOKI”と英字にしてプリント

訪れた当日はアーバンリサーチ SDR(サステナビリティ推進)シニアチーフの宮 啓明さんが取り組みを紹介してくれた

訪れた当日はアーバンリサーチ SDR(サステナビリティ推進)シニアチーフの宮 啓明さんが取り組みを紹介してくれた

「アーバン博」のサブテーマは、みんな大好き「おみやげ」!

「アーバン博」のサブテーマは、みんな大好き「おみやげ」!

日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった

日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった

日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった

日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった

その他にも万博限定アイテムなどもズラリ

その他にも万博限定アイテムなどもズラリ

その他にも万博限定アイテムなどもズラリ

その他にも万博限定アイテムなどもズラリ

記事に戻る

  • 日本のファッション企業で唯一の単独出店となった「URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE」
  • 「アーバン博」のコンセプトは「未来に繋がる“すごい”をシェアするサステナブルな未来型ストア」
  • 入口を入ってすぐに「PARKS PROJECT JAPAN」のアイテムが陳列
  • 日本にある国立公園がマップとともに紹介されている
  • 那須にある日光国立公園のTシャツなどが目立っていました
  • 登山シーンにおいて何かと重宝されるというバンダナも販売
  • “大阪でしか買えない”肉まんが看板商品である中華料理店「551蓬莱」とのコラボTシャツ
  • 耳に残る“あるとき~!”を“ARUTOKI”と英字にしてプリント
  • 訪れた当日はアーバンリサーチ SDR(サステナビリティ推進)シニアチーフの宮 啓明さんが取り組みを紹介してくれた
  • 「アーバン博」のサブテーマは、みんな大好き「おみやげ」!
  • 日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった
  • 日本の文化の一つである銭湯カルチャーを体現したブランド「SENTO-GRASHI」のアイテムも目に涼しかった
  • その他にも万博限定アイテムなどもズラリ
  • その他にも万博限定アイテムなどもズラリ

この記事をシェアする

記事に戻る

この記事のタグ

09

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「ファミレスかき氷、専門店超えの衝撃」デニーズ・ガスト・ココス・びくドンを徹底比較!最強はコレだ

山下本気うどんの攻めすぎ“油うどん”が話題沸騰中!これはもう“油そば超え”、令和の新定番だ!

ヒカキンの「みそきん」が東京駅にリアル店舗で爆誕!14年ぶり拡張のラーメンストリートで煮干ラーメンの雄・ひらこ屋と対決

【潜入】“平成”を完全再現した展示が泣けた…ポケベル、ガラケー、写ルンです、プロフ帳に胸キュン「NEO平成レトロ展」レポート

真夏の大阪万博で倒れないために!必携の冷却グッズ、涼スポット…現地で検証した“猛暑サバイバル術”完全ガイド

【潜入】ちいかわパークが想像以上に本格派だった…チケットは抽選必至、体験レポを大公開!

smart(スマート)公式SNS