『ひつじのショーン展』がパワーアップして帰ってきた!世界&日本初公開の展示も…絶対押さえておきたい4つの見どころを徹底解説
執筆者: ライター/黒川すい
名作『ウォレスとグルミット危機一髪!』(1995年/英)に初登場し、スピンオフ作品「ひつじのショーン」(2007年/英)が作られるほどの人気を博した“もこもこ界のスーパースター”ショーン。彼と仲間たちが牧場で繰り広げる大騒動は、誰しも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。さて、2025年は、そんなショーンが誕生して30周年の節目です。2024年12月24日(火)から2025年12月24日(水)までをアニバーサリー期間として、スペシャルな企画がメエ~いっぱい揃えているのだとか。その中の一つが、現在、東京・渋谷「東京アニメセンター」にて開催されている『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』。今回はその見どころをご紹介します。
目次
【小栗旬インタビュー】コロナ禍の“名もなきヒーローたち”を描いた主演映画『フロントライン』にかけた思い
『ひつじのショーン展』がパワーアップして帰ってきた!
展覧会の入り口は、「ウォレスとグルミット」シリーズで彩られている。
今回の展覧会は、2022年より全国を巡回していた『ひつじのショーン展』のパワーアップ版。日本初公開の展示物に加え、ショーンのスクリーンデビュー作である「ウォレスとグルミット」シリーズからも貴重な資料や展示物が登場しているんです。合計約260点の実際に撮影で使われたコンセプトアートやジオラマ、世界初公開の特別展示を通して、英国アードマン・アニメーションズが贈る名作の裏側にたっぷり浸ることができます。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ