smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

「スウェットは着るタオル、ちゃっちいシャツがベスト…」原宿の人気古着店の店長が語る“古着論”と“リアルに使える名品”

執筆者: ライター/戸谷祐貴

【インタビュー】アメリカンカルチャーを体現した身にまとうだけで気分のアガるモノ

“名品”とするアイテムを教えてくれた、STEP AHEAD 原宿店店長の橋口友二さん

「僕にとっての大切な洋服って、それを見ただけでどの年代のどの地域の、どんなアメリカ人が着ていたのかが見えてくるアイテムだと思うんです。尚かつ雑に扱えるもの。たとえるなら歯ブラシくらいの距離感で扱えるようなアイテムが名品って感覚ですかね。

それって着ようと思って着ているというよりは、気づいたら無意識に着ているものなんだと思います。古着が好きでたくさん着て、また色々所有してきたからこそわかることだと思います。『あ~コイツいつも着てるな~』って。それに加えて、大切にする音楽とかアメリカンカルチャーがバックボーンに入っているアイテムだと、より一層着るだけで気持ちを高めてくれます」

Photography_SATOSHI OHMURA 
Text & Edit_YUKI TOYA

※この記事は2025年smart6月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。

この記事の画像一覧
  • “名品”とするアイテムを教えてくれた、STEP AHEAD 原宿店店長の橋口友二さん
  • ヴィンテージのアメリカ製半袖スウェットシャツ
  • ヴィンテージのアメリカ製プリントネルシャツ
  • STEP AHEADのオリジナルソックス“古着一番”
  • DESCENDENTSの80年代のバンドTシャツ
  • “名品”とするアイテムを教えてくれた、STEP AHEAD 原宿店店長の橋口友二さん

この記事の画像一覧を見る(6枚)

この記事を書いた人

ストリートカルチャー雑誌の編集部とファッションPR会社を経て、2022年に独立しフリーランスのライター/エディター/ビデオディレクターとして活動中。プライベートでは、長年続けていたスケートボードをお休みし、ランニングとフグの飼育に没頭。

Instagram:@_yukitoya

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

23

20:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「デニム好き、全員集合!」GUESS JEANSの旗艦店が表参道に爆誕!4フロアでアメカジの世界に浸る

「何色も買いたくなる服が“本当の名品”」そしてそれがスタンダードアイテムの共通点…おしゃれ賢者の愛用品4選

Netflix『オフライン ラブ』で注目の木谷 生(ショウ)が選ぶ“平成のキムタク感”ある名品セレクトとは?

「クセスゴな古着こそおしゃれ」襟までジップ!? ロゴが逆さ!?“ちょっぴり雑”を愛する古着店スタッフが考える名品とは?

「週1で着てる服が結局“名品”なんです」原宿の人気セレクトショップ・PROPS STOREオーナーの愛用品哲学

「トレンド×登山ウェア」山でも街でも着られる一着を…山荘飯島・田窪朗が語る“名品”の条件とは?

smart(スマート)公式SNS