smart Web

連載クルマ大好きライターの試乗レポート

「日産“エクストレイル”を忖度なしのガチレビュー」まるで新幹線のような加速感、超優秀ラゲッジスペース…SUV選びで迷ってるならコレ!

執筆者: ライター/本間 新

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

この記事の画像一覧を見る(13枚)

最近では若者たちがクルマを敬遠しがちな傾向があると言われていますが、現代には数多くの素晴らしいクルマが存在しています。しかし、それを知らずに「最近のクルマはつまらない」という先入観を持ってしまうのはもったいない!そこで、このコーナーでは最新のクルマを積極的に紹介していきます!

「釜山の最新グルメ事情」韓国通ライターが教える!絶品豚カルビ、薪火で焼いた豪快鶏肉…釜山の激ウマ肉グルメ2選

日産自動車「エクストレイル」を試乗レポート

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

最近、街中でもよく見かける人気SUVといえば、やっぱり日産のエクストレイル!このエクストレイル、2022年にガラッとフルモデルチェンジして、現行モデルとして登場しました。もう見た目からして「頼れる相棒」って感じで、アウトドアにも街乗りにもぴったりな1台なんです。

今回のモデルチェンジで注目なのが、全グレードに搭載されている「e-POWER」というパワーユニット。これは、エンジンで発電してモーターで走る仕組みで、ガソリン車とは一味違う“電気の走り”を楽しめるんです。アクセルを踏んだときのスムーズな加速は、まるで電車のよう!しかも静かで快適。高速道路はもちろん、信号の多い街中でもストレスフリーな走りが体感できますよ。

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

雨の日でも雪道でもグイグイ走ってくれる!

今回から新たに「電動4輪制御技術(e-4ORCE)」も採用されました。これは、路面の状況に合わせて4つのタイヤをきめ細かくコントロールしてくれる技術で、雨の日でも雪道でもグイグイ走ってくれる頼もしさがあります。滑りやすい道でも安心してハンドルを握れるって、大事なポイントですよね。

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

ガソリンは使うけど、走るのは電気の力!

エクストレイルの全グレードに搭載されているのが、「e-POWER(イーパワー)」というちょっと未来っぽいパワーユニット!これが、ガソリン車とも違う、ちょっとユニークな仕組みで動いているんです。ざっくり言うと、エンジンはあくまで“発電担当”。そして、実際に車を動かしているのはモーターなんです。つまり、ガソリンは使うけど、走るのは電気の力ってわけ!

これがね、乗ってみるとめちゃくちゃ気持ちいい!アクセルをグッと踏み込むと、すぐにスーッと前に出る加速感。まるで電車や新幹線が動き出すときのあのスムーズさを、車で味わえるって感じなんです。

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

タフな見た目とは裏腹に、内装はかなり上質!

エクストレイルの魅力は、走りだけじゃないんです!タフな見た目とは裏腹に、内装はかなり上質。高級感のあるデザインに仕上がっていて、ドライバーも乗る人も気分が上がること間違いなし。シートの素材や質感も上々で、長時間のドライブでも疲れにくいのが嬉しいところです。

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

キャンプ道具や旅行用のスーツケースはもちろん、ベビーカーや折りたたみ自転車までラクラク積めちゃう!

実は「ラゲッジスペース(荷物を積むところ)」もめちゃくちゃ優秀。これがもう、広いのなんのって!キャンプ道具や旅行用のスーツケースはもちろん、ベビーカーや折りたたみ自転車までラクラク積めちゃうんです。さらに、荷室の床は防水仕様になっているグレードもあるので、濡れたものや泥のついたアウトドア用品を積んでも安心。「ちょっと汚れたけど大丈夫かな…?」なんて心配しなくてOK!使ったあとにサッと拭くだけでキレイにできるから、アウトドア派にも超うれしいポイントです。

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

荷物をたくさん持っててもノーストレス!

ラゲッジルームの開け閉めもワンタッチで楽ちん。両手がふさがっていても足をかざすだけで開く「リモコンオートバックドア」がついているグレードもあるから、荷物をたくさん持っててもノーストレス!買い物帰りでも、子どもを抱っこしながらでも使いやすいんです。これだけ便利で使いやすいラゲッジスペースがあると、「どこ行こうか?」って自然とお出かけしたくなっちゃいますよね。

あなたの次の相棒は、このエクストレイルに決まり!

というわけでこの記事では、日産エクストレイルの進化した魅力を、あらゆる角度から徹底的にチェックしてみました。SUVが欲しい!でもどのSUVを買うべきか迷ってる……そんなあなたの次の相棒は、もしかしたらこのエクストレイルかも…!?

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

メーカー希望小売価格¥4,623,300(税込)
パワートレイン:e-POWER
駆動:4WD

日産自動車ホームページ:
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html

撮影=矢作常明

この記事の画像一覧
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]
  • 日産 X e-4ORCE エクストリーマーX [3列]

この記事の画像一覧を見る(13枚)

この記事を書いた人

スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間約500足のスニーカーを取材し、約400本のスニーカー記事を執筆。

X:@homart01

Instagram:@homart01

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

18

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「釜山の最新グルメ事情」韓国通ライターが教える!絶品豚カルビ、薪火で焼いた豪快鶏肉…釜山の激ウマ肉グルメ2選

「スシロー“北海道うまいもん祭”にマジで感動」ほたて120円、希少な白身、絶品ラーメン…なまら旨い全ラインナップを実食レポート

「“ひょう”から愛車を守る鉄壁カバーが話題」あいおいニッセイ同和損保×AUTOLABが提供する『極厚車両ボディカバー』

「大人気マーラータンの注目度No.1トッピング」ブンモジャって何?Z世代はみんな知ってる最新食材を食べられるお店3選

「あのデアゴスティーニのカフェがすごかった」世界初&ここにしかない!?世界観に浸れるカフェが越谷レイクタウンにオープン!メニューや内観を徹底解説

「え?荷物を収納できるハンモック?」座席の荷物をまるごと収納! 車内に付けるハンモック型収納でカーライフがもっと快適に

smart(スマート)公式SNS