smart Web

【Dリーグラウンド11観戦レポート】全体ランキング1位 VS 2位がぶつかる頂上決戦を制したのは……!?ほか、ハイライト3選

執筆者: ライター/黒川すい

ハイライト②CyberAgent Legit vs KADOKAWA DREAMS

続いては、冒頭にも少し触れた3rd Match、CyberAgent LegitKADOKAWA DREAMSによる頂上決戦です。

Dリーグ ラウンド11 CyberAgent Legit

先攻は、このラウンド11時点で全体ランキング1位、6連勝中のCyberAgent Legit。「サッカーやろうよ」という、どんなパフォーマンスになるか想像できないようなテーマで挑みます。こんなサッカー部があってもいいかも……入りたくなっちゃうかも……!頂点を極める者たちが描くユーモアを交えたダンス作品に、グッと引き込まれます。エンタメ色の強いポップなテイスト、本当にサッカーの試合が行われているかのような見応えが、とにかくすごかったです。

Dリーグ ラウンド11 KADOKAWA DREAMS

後攻はCyberAgent Legitに続き、2位に位置するKADOKAWA DREAMS。前回のラウンドで、SWEEP勝利を収めるなど、調子が良さそうな模様。そんな彼らが掲げるのは、「LIVE-雷舞-」というテーマ。ダンスの根源である「願う、集う、発する」といった原点や、私たちのルーツである日本を雷のようなエネルギーで表現しました。この作品は、legitの得意とするオールドスクールとの対比でもあるとのこと。爆発力あふれるパフォーマンスに心躍ります。

Dリーグ ラウンド11 KADOKAWA DREAMS

結果発表後のインタビューで、ファンやメンバーに向けて感謝を伝えたDaichiさん。「(チャンピオンシップ=CSで)3連覇します!みててください!」と改めて大きな声で宣言した姿が印象的だった。なお、この勝利により、KADOKAWA DREAMSが全体ランキング1位に浮上。

テイストは異なるものの、どちらも会場を沸かせたこの戦い。CyberAgent Legitは、ジャッジ項目『オーディエンス』・『ステージング』を獲得できましたが、勝利には一歩及ばず……。テクニックはじめ、残る4票をゲットしたKADOKAWA DREAMSに軍配が上がりました。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

28

21:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS