連載アトモスとオッシュマンズが選ぶ、買うべきスニーカー3選。
「最優秀サンダルはこの3足」オッシュマンズが即買い推奨!アウトドアでも街でも機能性を発揮するキーン、テバ、ホカの進化系サンダル【2025年5月に買うべきモデル】
執筆者: ライター/TOMMY
人気スニーカーショップに“来月買うべきオススメモデル”を紹介してもらい、ひと足先に読者に向けて情報を提供するのが本企画です。最新モデルから、すでに発売中の隠れた注目モデルまで、どれも押さえておけば間違いなし。ナビゲーターは、今年40周年を迎える“アメリカ生まれのスポーツショップ”として、アウトドア・アクティビティや各種スポーツをライフスタイルに取り入れた人々から支持を集める「オッシュマンズ」。では早速、いってみましょう。世間はGW真っ只中、夏へと気分も向かっていく2025年5月に買うべきスニーカー(サンダル)はコレ!
目次
「EXILE NAOTOが考える極上のリカバリーサンダル」スタジオ セブン×テリックのコラボ第3弾が4月26日発売
山・川・街、シーンに対応する機能性を発揮。“進化するサンダル”3選
今回ピックアップしてくれたのは角田 浩紀さん(「オッシュマンズ」営業企画部 販売促進担当)
「例年5・6月に番外編としてサンダル編をお届けしてきたのですが、今年は春先から一気に気温上昇。早くもちょくちょく夏日も出始めている影響なのか、ショップでのサンダルの動きが非常に早まっています。そこで、お目当てのモデルを買い逃すことがないように、今回は前倒ししてサンダル編をお届けしちゃいます! さて、サンダルとひと口にまとめるにも、スニーカー同様にその進化の速度は目まぐるしく、マウンテンサンダル、ウォーターサンダル、はたまた走れてしまうサンダルまで、今年も素晴らしいプロダクトがラインアップ。またサンダルは裸足で着用するケースも多いため、普段のスニーカーとはサイズ選びが異なる可能性も。ぜひ店頭で試してからの購入をオススメいたします!」
キーン(KEEN)の「ハイパーポート(HYPERPORT)¥15,400
「オッシュマンズ」角田さんが指南!このスニーカーはココが買い
「創業時から存在する『ニューポート』をドラスティックにアップグレードしたのが、この『ハイパーポート H2』。ハイブリッド‧フットウェアという⾔葉を⽣み出した〈キーン〉プロダクトの真⾻頂にして、“靴を超えたサンダル”か、はたまた“サンダルとは⼀線を画すシューズ”か。日本国内では『オッシュマンズ』のみで展開される限定カラー。メンズとウィメンズの両方がリリースされているのでペアルックも楽しめますよ」
「オッシュマンズ」の誕生40周年を祝う限定カラーをアクセントに
〈キーン〉の象徴的ディテールの1つ、バンジーシューレースは脱ぎ履きを容易にし、快適なフィット感も提供。テッキーな佇まいがデザインアクセントとしても機能する。ちなみに「オッシュマンズ」のコーポレートカラーのオレンジを配した本作は、日本国内では「オッシュマンズ」でのみ展開される限定カラーだ。
ダメージを負いやすいツマ先を、外的要因から守る“キーン. プロテクト”
サンダルの弱点といえば、露出しているツマ先部分の防御。岩に親指や小指をぶつけて悶絶……なんてことは誰でも一度は経験しているに違いない。そこで効果を発揮するのが、成型ラバーガードを使用した“キーン.プロテクト”である。確かなトゥプロテクションを発揮し、快適なサンダルライフの良きパートナーとなるだろう。
圧縮成型 EVAミッドソールで叶える、サンダルを超えた履き心地
サイドから見た際に存在感を放っているミッドソール。軽量で劣化しにくく、それでいて歩⾏時の衝撃はしっかり緩和する圧縮成型EVAミッドソールを用いている。またこの効用により、いたずらに大型化&厚底化することもなく、スッキリした見た目とクッション性を両獲り。一度試せば手放せなくなること請け合いだ。
このアイテムをオッシュマンズHPでチェック!
この記事を書いた人
メンズファッション誌やモノ系のWEBメディアを中心に、ファッション、モノ、アイドル、ホビーなどの記事を執筆するライター/編集者。プライベートでは漫画、アニメ、特撮、オカルト、ストリート&駄カルチャー全般を愛する。
Instagram:@tommythetiger13
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ