「この映画館で映画を観たら人生が変わるぞ」109シネマズプレミアム新宿の感動ポイントを総まとめ!一度体験したらやみつきに…
執筆者: ライター/黒川すい
つい最近、オープンから2周年を迎えたエンタメ総合施設「東急歌舞伎町タワー」。この9・10階に位置する映画館「109シネマズプレミアム新宿」をご存知ですか?ここでは、これまでのシネコンとは一線を画すような鑑賞体験を味わえるのだとか。プレミアムシートCLASS Sで6,500円、そしてCLASS Aで4,500円とのことで、一見すると“映画2~3本観れちゃうじゃん……”と思ってしまうかもしれませんが、体験してみるとこれがかなり良かったんです。というわけで、「109シネマズプレミアム新宿」での鑑賞をおすすめしたくなるポイントを、この記事ではご紹介していきます。
目次
「AIがマレーシア旅行でのピンチを救ってくれた」AIと歩くクアラルンプール街歩き【後編】
一瞬ビックリする価格帯だけど……
さて改めて、今回取り上げる「109シネマズプレミアム新宿」の価格設定は2パターン。プレミアムシートCLASS S(6,500円)、とCLASS A(4,500円)です。これを安いと感じるか、高いと感じるかは人それぞれだと思いますが、正直“高いな”と感じる人が多いのではないでしょうか。
普通に映画を観る場合は、2,000円。レイトショーやサービスデーなんかを駆使すれば、もっと安く鑑賞できるわけですから、「109シネマズプレミアム新宿」に一歩踏み入れるのってなかなか難しい……。冒頭にも触れた通り、私も“それなら別の映画もう1~2本観るよ”と最初は思っていました。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ