smart Web

「横浜赤レンガ倉庫で“春の風物詩”が開催中」全9色・約50種類の花が咲き誇る!『FLOWER GARDEN 2025』で推し活を満喫!

執筆者: ライター/黒川すい

「Mellowエリア」の見どころ

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Mellowエリア

こちらのエリアは、パステルカラーの淡く優しい色調のお花畑がポイントの一つ。可愛らしいサイズ感の花々、そしてBGMのクラシック音楽で、たっぷりリラックスできそう♪「Museumエリア」に引き続きミニチェアなどを用意されているので、推し活を楽しみたい人に対してとにかく手厚いのも嬉しいです。また、お花を見るだけではなく、キッチンカーや週末マルシェを楽しむことができるのも魅力的でしょう。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Mellowエリア

左から:10+Flowersのバタフライピーラテ、生ドーナツ、Fleur Crepeのフラワーストロベリークレープ、フラワースパークストロベリー

キッチンカーで楽しめるラインナップは、このようにとても華やか。エディブルフラワー(食用花)を使用したメニューが多く、どこまでも花の世界に浸ることができます。花畑を眺めて楽しい、エディブルフラワーを食べて楽しい……幅広い花の触れ合い方があるんですね。

10+Flowers「バタフライピーラテ(¥700)」

10+Flowersの「バタフライピーラテ(¥700)」を飲んでみました。鮮やかなブルーのラテ、たっぷり盛られたホイップクリームが、まるで春の青空みたい。ハーブラテなので、最後までさっぱりと楽しめました。暑い日にもぴったり。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Mellowエリア

キッチンカーのほど近くには、グリーンチェアも。波のような高低差のある芝生のくぼみに座ると、程よくフィットしてくつろぐことができるのでおすすめです!

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

05

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【ドンキ新作】フライドポテト弁当に“飲めるサンドイッチ”!?秋の「偏愛めし」をグルメライターが正直採点してみた

iPhone13ユーザーが絶句…!「全部違うじゃん」iPhone17 Proで感じた“7つの劇的進化”

世界初の“グローバル寿司店”誕生!GENKI SUSHI×魚べいが上野にオープン、逆輸入「ハワイフェア」も開催中

東京駅がダークサイドに染まる!?「スター・ウォーズ」限定ショップが想像以上の没入感だった!

「韓国で食べたヨーグルトが忘れられない!」モデル・シュレが語る“幸せの朝習慣”と旅の思い出

【“自然界隈”が行く秋川渓谷】紅葉スポットとしてもおすすめ!日本の滝百選に選ばれた「払沢の滝」に癒された…

smart(スマート)公式SNS