smart Web

「横浜赤レンガ倉庫で“春の風物詩”が開催中」全9色・約50種類の花が咲き誇る!『FLOWER GARDEN 2025』で推し活を満喫!

執筆者: ライター/黒川すい

「Museumエリア」の見どころ

赤・青・黄・緑・ピンク・紫・オレンジなど全9色のお花がカラー別に咲き誇るこのエリアでは、各テーマカラーに合わせた“アート作品”を展示。花で形作られた各アート作品付近にはミニチェアも用意されており、推しグッズとのフォトスポット“推し活スポット”としても楽しめるのがポイントです。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Museumエリア

ウェルカムガーデン:家の中から木が生えているかのような構造物を設置。荒廃した中にも美しさを感じさせる中世ヨーロッパの独特な雰囲気を演出。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Museumエリア

鏡:紫基調のお花畑には、西洋アンティーク調の鏡を用意。鏡越しに写真を撮れば、春の思い出がきれいに残せそう。鏡自体も装飾が施されていて、映え間違いなし。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Museumエリア

フラワーチェア:赤基調のお花で装飾された西洋アンティークらしい椅子。自分が座るのはもちろん、ぬいぐるみなどを置いて推し活をするのもおすすめ!

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Museumエリア

フラワーポニー:中世ヨーロッパの騎士をイメージした黄色いお花のオブジェ。

横浜赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2025』Museumエリア

馬車:ピンク基調のお花を巻き付けた、横浜・馬車道とも繋がりがある馬車のオブジェ。どのお花畑もメルヘンチックな雰囲気が漂っていたけど、個人的にはここがダントツ。ラブリーで甘い写真が撮れそう。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

05

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「幸運の星形アポロを探せ!」サンマルクカフェ×明治アポロが初コラボ!爆誕した至福のいちごチョコスイーツ4種をグルメライターが食べ比べ

「軽さ感動級のスニーカー」ホカの代表モデル“クリフトン”の10代目を体験!アップデートしたポイントと履き心地を総チェック

「大人だって“お子様ランチ”を食べたいんだよ!」大人の夢を詰め込んだ老舗洋食レストランの『大人のお子様ランチ』が最高に満たされる……

「Shigekixが開幕戦ぶりに登場」いきなり1st Matchから盛り上がりが最高潮に!Dリーグラウンド10のハイライト3選

【ファミマ】“ブラックサンダー”コラボ開催中!9種類のうち6食を実食ひとことレポしてみました

「カシオ電卓60周年記念番組が奇跡的神回」デジタルとエレクトロを浴び続けるカルチャーまみれの210分

smart(スマート)公式SNS