「垢抜けたいなら男子もネイルケア推奨!」美容のプロが伝授する、清潔感もおしゃれも両立する方法
執筆者: ライター・エディター/灰岡美紗
ネイルの塗り方
「ファッションと同様に、ネイルカラーも自分の“ 好き”を表現できるパーツのひとつなので、自由に塗って楽しんでみて。カラーを塗るようにすると、より爪先に意識が向くので、普段からケアを含めてきちんと整えようと思えるはず!」(小園さん)
今回使うネイルカラー
1. 偏光パールが入った淡いベージュカラー。さりげなくネイルカラーを楽しみたい人に◎。
SHIRO 亜麻ネイル 1I01 10mL¥2,560(SHIROカスタマーサポート info@shiro-shiro.jp)
2. ノンパールのブルーグレー。程よく透け感があるので、春の装いにもベストマッチ!
OSAJI アップリフト ネイルカラー36 10mL ¥2,090(OSAJI☎0120-977-948)
3. 鮮やかな発色のライムとピンクで爪先に遊び心をプラス。
ネイルズ インク ネイルカラー ネオン ライト ライトクリフィー ロード(上)、同エレクトリック パレード(下) 各14mL ¥2,750(ネイルズ インク/TAT Inc.☎03-6805-0727)
4. 幅広のフラットなブラシで塗りやすさ抜群。ミルキーなイエローで春のムードを演出して。
シャネル ヴェルニ 129 13mL ¥4,620※3月19日(水)より¥4,840(シャネル カスタマーケア☎0120-525-519)
この記事を書いた人
出版社2社にて、メンズファッション誌、女性ファッション誌の編集を経て独立。以後、ファッション、ビューティ、ライフスタイル、カルチャーなどジャンル問わずに紙媒体・WEB媒体で編集/執筆に携わる。ここ数年はメンズ美容に関する記事制作が中心。
Instagram:@mi_ha8545
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ