「清潔感アップのカギは“爪”にあり!」爪切り&爪やすりを使って簡単ネイルケア♪指先までキレイだとモテる!?
執筆者: ライター・エディター/灰岡美紗
ネイルの整え方
清潔感の有無はネイルで決まると言っても過言ではないほど、ネイルは重要なパーツです。ちょっとしたしぐさでも爪先は目につきやすいので、日頃から整えておきましょう。爪切り&爪やすりで丁寧なケアを心がけて!
STEP 1
Ⓐで爪を切るときのポイントは、先端はそのまま残して両サイドの伸びている部分のみをカットすること。先端を爪切りで切ってしまうと、深爪などのトラブルにつながる恐れが。
STEP 2
先端の伸びている部分は、Ⓑの爪やすりで整えよう。このとき、やすりを真横に動かすのではなく、爪の形がアーチ状になるよう角度をつけながら整えると仕上がりがキレイに!
爪を整えたら、自然なツヤ感をプラスできるネイルコートを塗るのがおすすめ。仕上げにネイルオイルで保湿するのを忘れずに!左:レモンやミントの爽やかな香り。塗布しやすいロールオンタイプ。右:ケアと同時に爪の色ムラや凹凸の補正ができるネイルコート。
左:uka ネイルオイル 13:00 5mL ¥3,630(ウカトーキョーヘッドオフィス☎03-5843-0429)、右:M・N・B・B プロネイルコート グロッシー 10mL ¥1,089(BCLお客様相談室☎0120-303-820)
この記事を書いた人
出版社2社にて、メンズファッション誌、女性ファッション誌の編集を経て独立。以後、ファッション、ビューティ、ライフスタイル、カルチャーなどジャンル問わずに紙媒体・WEB媒体で編集/執筆に携わる。ここ数年はメンズ美容に関する記事制作が中心。
Instagram:@mi_ha8545
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ