smart Web

連載アトモスとオッシュマンズが選ぶ、買うべきスニーカー3選。

「今年の春、ランニングシューズはグレーを狙え」抜群のクッショニングと街履きできるファッション性を両立したアルトラ×アンドワンダー、ホカ、ナイキの3足【2025年4月に買うべきモデル】大人気スポーツショップ「オッシュマンズ」が厳選!

執筆者: ライター/TOMMY

ナイキ(NIKE)の「ボメロ18(VOMERO18)」¥16,500

ナイキの「ボメロ18」¥16,500ナイキの「ボメロ18」¥16,500
「オッシュマンズ」角田さんが指南!このスニーカーはココが買い
「〈ナイキ〉の人気ランニングモデル『ボメロ』が今春大幅刷新! 前作『ボメロ17』と比べた際に気付かされるのが、ミッドソールの変化。斬新なルックスでありながら、反発性に優れた“リアクト エックス”フォームの上に軽量性に優れた“ズーム エックス”フォームを組み合わせることで、反発性と安定性という相反する要素を1つにまとめてワンランク上の快適さを提供。『まずはランニングから始めてみようかな』という方に推します」

ナイキの「ボメロ18」¥16,500
通気性に優れたアッパーと高性能クッショニングの融合
通気性に優れたエンジニアードメッシュのアッパーにより、一年中クールな着用感をキープ。また、足首とカカトに心地良いタッチポイントを施し、心地良い足入れ感を得られるよう設計されている点も見逃せない。厚めのスタックによるクッショニング、そして軽量性に安定性と、ランニングシューズの要素を高次元で融合。

ナイキの「ボメロ18」¥16,500
シュータンの“RUN”の文字にて主張するランニングスペック
ブランドロゴやアイコンが入るなど、シューズの顔となるシュータン部分にモデル名「vomero 18」と一緒に入っているのが、スウッシュと“RUN”の文字。シンプルでありながら、その背景を強く主張する。先述のようにデイリーユースだけではもったいないくらいのスペックを備えていることの証左であるとも言えよう。

ナイキの「ボメロ18」¥16,500
春らしく色鮮やかなカラバリもラインアップ。どうせなら複数買いも
どんなスタイルとも相性の良いベーシックカラーであるホワイト×ブラックは当然鉄板だが、せっかくの春だし色鮮やかなカラーバリエーションに挑戦してみるも一興。ここで紹介する蛍光色のターコイズカラーやボルトカラーは、足元に新鮮な印象を与え、絶好のアクセントとなってくれる。どうせなら複数買いもアリか。

4月発売予定

この記事を書いた人

メンズファッション誌やモノ系のWEBメディアを中心に、ファッション、モノ、アイドル、ホビーなどの記事を執筆するライター/編集者。プライベートでは漫画、アニメ、特撮、オカルト、ストリート&駄カルチャー全般を愛する。

X:@TOMMYTHETIGER13

Instagram:@tommythetiger13

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

30

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

訪日外国人が爆買いするスニーカー3選!アトモスが選んだジョーダン、コンバース、サロモンの“日本限定”マストバイモデル

ナイキ×リーバイス、エアフォース1海外限定…スニダンが教える今月の即完スニーカー動向をチェック

遊☆戯☆王に登場するあの“エアマックス 95”がまさかのリリース!1000年に一度の名作確定の国内限定モデル

ニューエラ×コンバース新作、これまた即完売の予感…初めてネイビーカラーで仕上げられた名作WEAPON

スニーカー界の“自動ドア”じゃん…!もう靴紐には戻れないスケッチャーズ「ハンズフリー」が“靴の概念”を変えてきた

「それどこの?」と聞かれる抜け感…ストリートを制す、西海岸生まれの新作スニーカー

smart(スマート)公式SNS