「DeNA度会隆輝の私服スナップ」チームの元気印が認めるおしゃれ番長は○○選手!好きなブランド“首位”はあのスポーツブランド
執筆者: smart編集部/熊谷洋平
2025年のプロ野球もいよいよ開幕!プロ野球選手のプレーに酔いしれるシーズンインを前に、smart編集部が独断と偏見でお洒落な選手を“スカウティング”して私服スナップを敢行。各選手が書いてくれたコーディネイトのテーマ入りサインも必見です。名選手はファッションにも抜かりないことがわかった本企画、プレーボール!今回は横浜DeNAベイスターズの元気印にして若手のホープである度会隆輝選手の私服スナップです。
※本取材は2025年1月に行ったもので、この記事は2025年smart4月号(2月25日発売)に掲載した記事を再編集したものです。
「生田絵梨花、銭湯で着飾る」こんな“いくちゃん”見たことない!2nd EP制作秘話も語る
横浜DeNAベイスターズってどんなチーム?
©YDB
昨年は1998年以来となる日本一に輝いたベイスターズ。他球団に先駆けたデータ活用、SNS運用、ドキュメンタリー映画制作など先進的な取り組みが目立つ。今年は「横浜奪首」というスローガンのもと、悲願のリーグ優勝からの連続日本一を狙う。
ベイスターズの元気印・度会隆輝の私服SNAP!!
──今日のファッションのポイントをお聞かせください。
度会隆輝(以下、度会) 今日は全身ほぼ『adidas(アディダス)』です。『アディダス』のストリートさを感じるラフ感と、着心地の良さがすごく好きですね。動きやすさとファッション的な良さを兼ね備えているのでお気に入りです。パンツは『EDWIN(エドウィン)』で、ストレッチが効いているので動きやすくて好きです。ズボンはいろんな色を持っていますけど、黒系がお気に入りです。靴も『アディダス』です。
──白のスニーカーも素敵です。靴へのこだわりはありますか?
度会 『アディダス』は靴の素晴らしさがずば抜けています。デザインも可愛いので、Stan Smith(スタンスミス)もSAMBA(サンバ)も大好きです。
──ファッションにおけるマイルールを教えてください。
度会 運動をしてる身なので、やはり着心地重視です。キツキツな服はあまり好きじゃないですね。
──私服もユニフォームに通じるようなシルエットが好みなんですね。
度会 そうですね、たぶんそれが一番自分に似合ってると思います。普段はダボパンも履きますし、ゆるめのカーゴやアメカジっぽいパンツに、『アディダス』や『ステューシー』のパーカを着ることもあります。ゆるっとしたシルエットにアメカジっぽいダボ感を効かせる感じの服装が最近は好きですね。
──好きなブランドを一つ挙げるなら?
度会 『アディダス』一択ですね。服も靴も、動きやすさや柔軟性があって、デザインも可愛いので愛用しています。
──どんなお店でよく服を買いますか?
度会 横浜のそごうや高島屋、ランドマークタワーにも行きます。桜木町やみなとみらいなど、やっぱり横浜が多いですね。都内だと表参道にも行きます。遠征先でも時間があれば買い物に出かけることがあって、昨シーズンは大和さんに連れていってもらって、すごくかっこいいジーンズを買いました。
──春夏モノで、今年の春に着ようと考えている服はありますか?
度会 去年『ZARA(ザラ)』で買ったGジャンがあるので、今年もそれを着ようかなと思っています。デザインとしては、セットアップみたいな感じなんですけど、すごくかわいらしいのでお気に入りです。
──去年、ルーキーイヤーに買った一番高価なファッションアイテムは何ですか?
度会 『LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)』のスニーカーです。スニーカー好きなんですけど、たまたま目にして「これ、持っておきたいな」と思って買いました。
──プロに入って、ファッションの好みで変わった点はありますか?
度会 特に変わったとは思っていなくて、無駄遣いはしないようにしながら、買いたいものがあったら買うという感じです。
この記事を書いた人
スポーツ新聞社、編集プロダクションを経て宝島社に入社。2015年よりsmart編集部に所属し、2022年9月よりsmart Webの専任担当。タレント特集を中心に、ファッション、スニーカー、腕時計、美容などを幅広く担当。3度のメシより野球好きで、幼稚園年長の頃からの熱狂的な東京ヤクルトスワローズファン。最近はサウナにハマっており、smartサウナ部の広報担当も兼務。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ