smart Web

「30周年ピエール マルコリーニのサプライズがすごい」今年のテーマは“Surprise Surprise”!バレンタイン新作を徹底解説

執筆者: ライター/黒川すい

【2】ダブルテクスチャーの“クレアシオン シリーズ”から新フレーバー登場

柔らかいテクスチャーと食感があるものの組み合わせが楽しい“クレアシオン シリーズ”にも新フレーバーが登場!

ピエール マルコリーニ クレアシオン シリーズ ユズ ノワゼット

写真左手:ユズ ノワゼット

例えばこちらは、日本の徳島県産ユズのオーガニックピューレを使用している「ユズ ノワゼット」。ユズとジャンドゥーヤ(ペーストしたナッツとチョコレートを混ぜたもの)が見事にマッチした一粒です。

ピエール マルコリーニ クレアシオン シリーズ ユズ ノワゼット

ホワイトチョコレートの中に、ピエモンテ産ヘーゼルナッツのジャンドゥーヤとユズのキャラメリゼが。とろっと溢れる爽やかな香りが印象的でした。

ピエール マルコリーニ クレアシオン シリーズ ローズ

そのほか「ローズ 」など、チョコレートに柄がほどこされているものも。モチーフは花と波、小さな葉のデザインとなっており、それぞれ使用されているレシピにリンクした絵柄になっています。視覚的にも面白い発見がたくさんありそうですよね!

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

09

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「食べると感動する極上クッキー」3000円以下で見栄えもよし!おかしマニアが選ぶ、手土産におすすめな激ウマお菓子3選

「スタバ新作フラペチーノの食感が楽しすぎた」ルビーチョコレートが華やか!バレンタイン第2弾贅沢フラペチーノをグルメライターが実食レポート

【チョコ好き必見】クリスピー・クリーム・ドーナツのバレンタイン限定メニューが濃厚で贅沢すぎる……全3種を実食レビューしてみた

「ゴンチャのバレンタイン限定メニューが甘うま~い」ハニー=ハチミツが主役!」期間限定ドリンクをグルメライターが体験してみた

「マジで美味かった“いちごスイーツ”5選」セブン-イレブン、シャトレーゼ、無印良品、ローソン…グルメライターが忖度なしでガチレビュー

【新作最速レビュー】人気No.1のスイーツキャンペーン「ファミマのいちご狩り®」が今年も到来!全21種のラインナップが圧巻すぎる……

smart(スマート)公式SNS