smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

【GWは「森のビアガーデン」に行こう!】日本最大級のビアガーデンがパワーアップ!美味しいビールの注ぎ方も伝授

執筆者: ライター/黒川すい

美味しいビールの注ぎ方を聞いてみた

それではここからは、美味しいビールの注ぎ方を伝授!ビアガーデンでは自分でサーバーから注ぐスタイルも多いため、要チェックです。

液体と泡の比率は「7:3」が理想的

はじめはグラスを斜め45°に傾けます。レバーを手前に倒して液体部分を注いでいきましょう。液体と泡の比率は「7:3」が理想的。7割注ぐまでじっくり待ちます。

レバーを奥に倒してグラスのふちギリギリまで泡を入れれば完成!

このグラスだと少々分かりづらいのですが、7割まで注いだらグラスを真っすぐ持ち替えましょう。レバーを奥に倒してグラスのふちギリギリまで泡を入れれば完成!ちなみにこのグラス、魔法瓶のように冷たい飲み物をずっと冷たいまま楽しめる優れモノなんです。陽射しにあたる場所に置いていても全然ぬるくならなかったので、最後まで楽しく美味しく味わうことができました。

好みに応じて、もう少し液体を多く注いだりしてみても面白そう

私も教えてもらったとおりに実践。7:3の比率をしっかり意識しました。この理想的な割合はもちろんですが、好みに応じて、もう少し液体を多く注いだりしてみても面白そうですね。自分にとっての最高の一杯を探し当ててみてはいかがでしょうか。

今年からの初の試みとして『森のビアガーデン』ではクラフトビールの売り子スタッフが登場※クラフトビールは飲み放題の対象外のため、別途料金が発生いたします

なお、ビール好きの人に朗報です。今年からの初の試みとして『森のビアガーデン』ではクラフトビールの売り子スタッフが登場するそう!開催期間中の毎週木曜日に実施されるとのことで、ぜひぜひこちらも楽しんでみてください。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

27

11:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【吉野家】初の“ラーメン”がウマすぎた… 麺×牛肉×にんにくの暴力が中毒性しかない件

パクチー×えびの“無限サラダ”に箸が止まらない…彼女がこれ作ってくれたら惚れ直す【カノサラの神レシピ】

「え、これ付録なの!?」A BATHING APE®(エイプ)の超優秀トート、育児でも仕事でも使えすぎ!【smart2025年8月・9月合併号付録】

「ドンキ、やっぱ天才」7分で氷を作れる製氷機、変身願望叶えるイヤホン…展示会で見つけた“便利すぎ&クセ強”な家電・ガジェットを徹底レポート!

「自分にしか撮れない写真はない」――そう断言するマルチクリエイター・古屋呂敏が見つけた“自分にしか見えない世界”

【&TEAM好きは原宿へ急げ】世界初の常設K-POP総合デパート「D’PARTMENT」がハラカドにオープン!オリジナルグッズほか、見どころを徹底解説

smart(スマート)公式SNS