smart Web

【GWは「森のビアガーデン」に行こう!】日本最大級のビアガーデンがパワーアップ!美味しいビールの注ぎ方も伝授

執筆者: ライター/黒川すい

日本最大級『森のビアガーデン』がパワーアップして今年もオープン!

この記事の画像一覧を見る(11枚)

ビールがよく売れ始めるのは、最高気温が25℃になる時季あたりからと言われています。不安定ながらも、最近は夏日を思わせるような気温の日も増えてきましたよね。もう少ししたら本格的にビールが飲みたくなる時期が到来しそうな予感です。そこで今回は、明治神宮外苑にてオープンを迎えた日本最大級の規模を誇るビアガーデン『森のビアガーデン』で、美味しいビールの注ぎ方と、締めにピッタリな焼きそば作りの秘密を教えてもらいました。目の前に迫るGWはもちろん、夏休みにビアガーデンを楽しみたいと思っている人も少なくないはず。ぜひ参考にしてみてください!

「じゃがいもが絶品サラダに変身!」SNSで“おつまみサラダ”がバズってるカノサラが紹介!旬の新じゃがを使った“ジェノべ風味サラダ”レシピ

『森のビアガーデン』ってどんなところ?

まずは、今回美味しいビールの注ぎ方と、締めにピッタリな焼きそば作りの秘密を教えてくれた『森のビアガーデン』についてご紹介します。

去年初導入されたという『森のビアガーデン』専用のプレハブ型冷蔵庫も大きな魅力

サワーやハイボールも常に冷えた状態で飲み放題が楽しめる

この『森のビアガーデン』は明治神宮外苑に位置しており、年々利用者が増加傾向にあるスポットです。去年はコロナが落ち着いてきた影響も相まって、開催期間中10万人以上が来場するほどの人気だったのだとか!しかも、去年初導入されたという、ここのビアガーデン専用のプレハブ型冷蔵庫も大きな魅力。

猛暑に備え、樽をそのまま冷やせる大好評の冷蔵庫が、2台から今年は4台に増えるなどパワーアップしています。生ビール全7種はもちろん、サワーやハイボールも常に冷えた状態で飲み放題が楽しめるなんて最高過ぎる……。

フードメニューにもこだわり満載

フードメニューにもこだわり満載で、アメリカ産アンガス牛や、食べ応えのある厚切りベーコンが初登場。バーベキューを盛り上げてくれます。

プラス料金で楽しめるオマール海老のボイルも!※こちらは試食用(スモールポーション)のため、実際の提供サイズとは異なります

食べ放題限定メニューではないものの、プラス料金で楽しめるオマール海老のボイルも。プリプリとした弾力のある食感と旨みが最高でした。ビールがますます進んじゃう……!数量限定のため、なくならないうちに楽しんでみてほしいです。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

27

11:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「じゃがいもが絶品サラダに変身!」SNSで“おつまみサラダ”がバズってるカノサラが紹介!旬の新じゃがを使った“ジェノべ風味サラダ”レシピ

「日産“エクストレイル”を忖度なしのガチレビュー」まるで新幹線のような加速感、超優秀ラゲッジスペース…SUV選びで迷ってるならコレ!

「釜山の最新グルメ事情」韓国通ライターが教える!絶品豚カルビ、薪火で焼いた豪快鶏肉…釜山の激ウマ肉グルメ2選

「スシロー“北海道うまいもん祭”にマジで感動」ほたて120円、希少な白身、絶品ラーメン…なまら旨い全ラインナップを実食レポート

「大人気マーラータンの注目度No.1トッピング」ブンモジャって何?Z世代はみんな知ってる最新食材を食べられるお店3選

「あのデアゴスティーニのカフェがすごかった」世界初&ここにしかない!?世界観に浸れるカフェが越谷レイクタウンにオープン!メニューや内観を徹底解説

smart(スマート)公式SNS