smart Web

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

【USJドンキーコングエリアも】2024年に行きたい、関西の新トレンド観光スポット4選

執筆者: ライター/阿部朗久

ともに“最旬情報・トレンド”を日々発信する、メンズファッション誌「smart」とNo.1 PR会社ベクトルグループの「アンティル」がタッグを組んで、今知っておきたいトレンド情報をお届けする連載「Z世代PRパーソンのキニナルTrendope」。

この記事の画像一覧を見る(9枚)

プロ野球・日本シリーズでの59年ぶりの関西対決(阪神vsオリックス)、阪神タイガースの「アレ(A.R.E.)」の流行語大賞受賞など、2023年は関西が盛り上がった一年になりました。2024年は話題のスポットのオープンが相次ぐ予定で、さらに盛り上がること間違いなし。そんな今、激アツな関西で、2024年に注目されるであろうトレンドスポットをご紹介します。

「オタクは属性によって人種が異なるのか?」K-POP、宝塚歌劇団、お笑い芸人…各界隈のオタクの“ガチオタ”ぶりに自称オタクのライターが迫ってみた

2024年も“関西イヤー”になる!?関西の注目トレンドスポット

昨年10オープン!「京都高島屋S.C.」は“関西・京都初出店”ラッシュ

1つ目は、23年10月にオープンした「京都高島屋S.C.」です。百貨店である「高島屋京都店」と、新設される専門店ゾーン「T8」からなる、今最も話題になっていると言っても過言ではない商業施設です。

東京、大阪に続く国内3店舗目の任天堂オフィシャルストア「Nintendo KYOTO」や、京都初出店の「まんだらけ」がオープンし、その他にも関西初出店のグルメ・アパレルショップもテナントとして参画。テナントには巨大マリオがお出迎えし、多くの写真を撮る人たちで連日賑(にぎ)わっています。

関西でグルメやショッピングを楽しむなら、まずは「京都高島屋S.C.」をおすすめします!

この記事を書いた人

PR会社アンティル所属。滋賀県大津市出身。立命館大学経営学部卒。その後、2020年4月に大阪のオフィスデザインの会社に入社。オフィスの内装設計と施工を行っている会社で新規営業に従事。趣味は漫画で特に少年漫画、青年漫画が好きで、話題になっている作品は欠かさずチェック。「ひらやすみ」と「メダリスト」という作品が最近のイチオシ。

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

13

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「オタクは属性によって人種が異なるのか?」K-POP、宝塚歌劇団、お笑い芸人…各界隈のオタクの“ガチオタ”ぶりに自称オタクのライターが迫ってみた

「今年のGWは“森のビアガーデン”に行くのが正解」40回目の開催で劇的パワーアップ!記念プランは食材が豪華すぎ&クラフトビール飲み放題もあってすごすぎた

「ドライヤーもかわいい!?」ガールズグループ“@onefive”と『“かわいい”とは何なのか』を一緒に考えてみた

「AIがマレーシア旅行でのピンチを救ってくれた」AIと歩くクアラルンプール街歩き【後編】

「生き物たちの“変身”能力ってすごすぎ」しながわ水族館の春の特別展『へんしんっ!展』を徹底解説!GWのお出かけにも♡

「AIに旅行プランを作ってもらったら優秀すぎた」AIと作るクアラルンプール半日観光プラン【前編】

smart(スマート)公式SNS