smart Web

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

【日プ女子】オレの、私の2pickを大発表!最終回を前にメンバーの魅力を熱烈プレゼン

執筆者: ライター/西田織絵

ともに“最旬情報・トレンド”を日々発信する、メンズファッション誌「smart」とNo.1 PR会社ベクトルグループの「アンティル」がタッグを組んで、今知っておきたいトレンド情報をお届けする連載「Z世代PRパーソンのキニナルTrendope」。

この記事の画像一覧を見る(21枚)

今回は、今X(旧Twitter)でも超話題!のオーディション番組 日プ女子(PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 読み方:プロデュースワンオンワン ジャパン ザガールズ)の熱心なウオッチャー8名に2pickに関するアンケート取材を敢行。職業別・年齢別の2pickを発表します!日プ女子ファンのみなさんには共感しながら読んでいただけるかも?

【映画『かくかくしかじか』で好演】鈴木仁が明かす、大泉洋とのド迫力つかみ合い裏話&マル秘撮影秘話【東村アキコの不朽の名作が実写化】

produce101

そもそも「日プ女子」とは?

2016年に韓国で始まった視聴者参加型のオーディション番組『PRODUCE 101』の日本版である、「日プ女子」こと『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』。なんで「日プ女子」って略すんだ?と思われている方もいらっしゃると思うので、まずはそこから解説していきます。

韓国の本家『PRODUCE 101』で生まれたのが、かの有名な12名のヨジャグループ(女子グループ)「IZ*ONE(アイズワン)」です!IZ*ONEはもともと3年間の期間限定グループだったため、2021年に解散してしまいましたが、その後、元IZ*ONEメンバーの宮脇 咲良、キム・チェウォン率いる「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」や、アン・ユジン、チャン・ウォニョン率いる「IVE(アイヴ)」などの別のガールズグループもしくはソロで活動しているメンバーも多いです。

※ちなみに「IZ*ONE」は数々の伝説ステージを残したグループのため、解散を悲しんでいるファンは少なくなく、そんな人たちは「IZ*ONE亡霊」と呼称されています。

iz one

本家『PRODUCE 101』は日韓で人気を集め「プデュ」と略されており、今回の『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』は「日本のプデュ女子版=日プ女子」と略されているというわけです。

視聴者が推しメンバーに投票して順位が決まったり、メンバーに合うと思った楽曲に投票してそのステージをパフォーマンスしたりと国民がプロデュースすることから、視聴者(私たち)のことを「国民プロデューサー=国プ」と呼称することも「プデュ」ならではのシステム。

今回は日本版プデュ3度目の実施となり、「日プ3」と呼ばれることもたびたびあります。これまで第1回、第2回はどちらも男性版で、シーズン1はJO1、シーズン2はINIと、2組のボーイズグループを輩出してきました。

jo1 ini

私は10年以上のK-POPファンですが、ヨジャグループ(女子グループ)専門で追いかけてきたので、実はプデュを見るのは韓国版以来。「プデュ、めちゃくちゃ進化したな。日プ女子はお金がかかってるな~」というのが率直な感想です!

今回の「日プ女子」への応募者総数はシリーズ最多である約14,000人を記録するなど、次に羽ばたくガールズグループの誕生に期待が高まっています!

12月9日現在、すでに3回の順位発表式&脱落者発表が行われており、最初は101人いた練習生が20人に絞られています。デビューメンバーは11人と最初から決まっているので、ここからあと9人落ちます。最終話は来週12月16日(土)14時からTBSにてOAされます!

推し2pick発表~!

さて、ここからは職業・年齢別の推しを発表していきます。今回は20~30代男女、8名の日プ女子ファンの方々にアンケートをとらせていただきました。早速いってみましょう!

① Hさん(30代男性・広告代理店)の推し2pick

1人目は私の上司です。K-POP知識はほぼなし、プデュはもちろん、プロデュース番組を見るのも初めてな上司の推しメンはいかに!

1pick:清水恵子(SHIMIZU KEIKO)
keiko
推す理由: 辛い時も周りにパワーを与える力を持っているところ。頑張ってやっている感じが好き。シンプルに、いいやつそう。

★推しステージ
ちゃんみな ♫ 美人 [ポジションバトル|RAP&VOCAL]

2pick:海老原鼓(EBIHARA TSUZUMI)
ebihara
推す理由:素でパワーを与える感じがいい。いつも明るくて、チームにこういう人が一人いると全体の士気があがる。

★推しステージ
&ME [コンセプトバトル]

この記事を書いた人

PR会社アンティル所属。札幌出身、2019年にベクトルグループに入社。寿司・バーガー・ファミレスなどのグルメからIT・スタートアップなどのtoB向けまで幅広くPRを担当。趣味はダンス、KPOP、ゲーム。好きな食べ物はいくらとうに。

X:@0ri0rose

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

09

11:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【映画『かくかくしかじか』で好演】鈴木仁が明かす、大泉洋とのド迫力つかみ合い裏話&マル秘撮影秘話【東村アキコの不朽の名作が実写化】

「ドラえもん×ラッド ミュージシャンの伝説コラボ再び」第2弾の新デザイン8型がリリース

【SNSで最もバズるトランぺッター】Z世代の音楽家・寺久保伶矢は「音楽への愛を叫び続ける」ジャズ内外の偏見を超えた1stアルバム語る

「バチェラー・ジャパン最新作MCインタビュー」シーズン6は今田耕司、指原莉乃、山添 寛が盛り上げる!「ギャンブルとして観ている」山添の真意【前編】

「M!LK曽野舜太がなつきやすいのは、どんな人?」ドラマ『低体温男子になつかれました。』で初主演!撮影エピソードや役との共通点を明かす

「バチェラー・ジャパン」シーズン6が6月5日から配信決定!6代目バチェラーは“史上最年少”30歳のハイスぺ医師…甘いマスクに恋が加速する予感

smart(スマート)公式SNS