smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube

smart 最新号

smart2023年12月号

smart2023年12月号

2023年10月25日(水)発売
特別価格¥1,350(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

【沖縄観光で今、行くべき離島8選】沖縄が好きすぎる“タビジョ”がおすすめする絶景、絶品グルメ、ホテルほか♡【レンタカー、フェリー、飛行機でのアクセス情報も掲載】

執筆者:

今回は、今年に入って8つの島を巡った“南国が大好きすぎる”私が、コロナ禍で海外旅行に行けない間に通った沖縄の離島をご紹介。沖縄本島からの日帰りが可能だったり、交通手段が便利などの「行きやすさ」、他ではなかなか見られない「絶景」など、おすすめのポイント別に沖縄にある8つの離島をプレゼンしていきます。。

この記事の画像一覧を見る(25枚)

本島編

【瀬底島】沖縄に来たら見ないと損するサンセット!2泊以上する人に立ち寄って欲しい、車で行ける島

瀬底島(せそこじま)は沖縄本島から車で行くことができる離島で、那覇空港より車で約90分ほどで行くことができます。私が社会人になってから、毎年行っているお気に入りの島です♡

瀬底島一番のおすすめは、なんといっても瀬底ビーチです。瀬底ビーチは800mにも渡るロングビーチなので、ビーチに沿ってずっと歩いていくと段々人も減っていくため、プライベート感を楽しむことができます。

瀬底ビーチ

洞窟のような岩場もたくさんあるため、岩陰で涼むこともできますし、写真も映え、“これぞ沖縄の海!”という雰囲気を感じることができます。

瀬底ビーチ瀬底ビーチ

シュノーケリング、バナナボート、ジェットスキーなどのマリンスポーツをアクティブに楽しみたい人も、静かにのんびり過ごしたい人も満喫できるスポットです。

また、瀬底ビーチは島の西側に位置しており、島内でも屈指のサンセットスポットとしても人気です。私的日本でエモいサンセットが見られるビーチNo.1なので、ぜひ足を運んでみてください!

瀬底ビーチ夕日
瀬底ビーチ夕日

アクセス:那覇空港より車で約90分。那覇空港から沖縄自動車道「許田」ICを経由して、国道58号・449号を「本部」方面へ。

【水納島】本島から15分で行ける楽園ビーチ!沖縄の観光を一通りした人にこそ、透明な海でマリンアクティビティを

水納島(みんなしま)は本島から高速船で15分ほどで行ける“楽園”です。沖縄の基本的な観光は一通りした人、沖縄の白浜と青い海を思いっきり楽しみたい人にオススメな離島です。

水納島のメインは水納島ビーチです。透明な青い海では、マリンアクティビティやシュノーケルが楽しめます。

ただし、日陰が全くないのでパラソルのレンタルが必須!一緒に行った友人は日焼け止めを塗らずにビーチで寝て、火傷レベルの日焼けをしてしまい歩けなくなってしまったので、日焼け止め・レンタルパラソルはマストです……。

水納島

水納ビーチはパラソルだらけで青い海、青い空と一緒に撮るとSNS映えします。私的南国映えランキングと、アクティビティ部門No.1です☆

アクセス:渡久地港から高速客船「ニューウイングみんな」で約15分(※渡久地港へは那覇空港から沖縄自動車道利用して車で約50分)

高速客船「ニューウイングみんな」運賃:大人(往復)1,710円/(片道)900円、小人(往復)860円/(片道)450円、団体(往復)1,620円(※大人15人以上)

【久高島】「神の島」と呼ばれる神秘的な島|本島から15分でいけるパワースポット

琉球神道の神話に関連する多くの聖地や神事が残り、古くからの信仰が今もなお生き続けていることから“神の島”と呼ばれている久高島(くだかじま)。島全体が聖地とされているので、聖域とされ、立入禁止・遊泳禁止とされているスポットも存在します。

遊泳禁止の表示

大都会を離れて、自然や歴史を感じ、琉球神道のパワーに触れてリフレッシュしたい人におすすめしたい島です。

久高島の絶景・神秘スポットを巡るには自転車がオススメです。電動キックボード、電動自転車、トゥクトゥクもありますが、せっかく離島に来たので自転車をレンタル。2時間700円くらいでレンタルでき、島を1周するのにはちょうどよかったです。

久高島自転車

アクセス:沖縄本島南部南城市の安座真港より定期フェリーで25分、または高速船で15分(※安座真港へは那覇空港より車で約50分)

高速船運賃:大人(片道)760円、(往復)1,460円、小人(片道)390円、(往復)750円

フェリー運賃:大人(片道)670円、(往復)1,280円、小人(片道)340円、(往復)650円

久高島へのフェリー

次のページ>>宮古島の離島をご紹介!

123

この記事をシェアする

この記事の連載

この記事のタグ

11

08:30

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【本当にあった海外旅行でのハラハラ体験談】オーストラリアの砂漠でカンガルーをひいて車が廃車に→2日間遭難ほか

【宮崎県民が教える“鶏肉を美味しく食べる”コツ3選】宮崎在住の主婦、都内の人気宮崎料理屋の店主がレクチャー

天下一品、ココイチの美味すぎる“こってり飯”3選、恋の手引きになる「デートでの胸キュンエピソード集」ほか【Z世代ライターの人気記事 月間ベスト3】(2023年10月)

【辛辣すぎて泣ける】PRプランナーが考える「クリスマスまでに彼女を作る」ためのデートプランを、Z世代女子が辛口評価!:Part1

「クリスマスまでに彼女を作る!」を叶える、秋冬デートにおすすめな東京グルメ店4選【Z世代女子が実際に行ってよかった店】

【天下一品、ココイチ、やよい軒】暴力的な美味さ&血糖値でランチに食べたら昼寝不可避な“こってり飯”3選ですよ

smart(スマート)公式SNS