smart Web

山本舞香の“私らしさ”が詰まった160ページのフォト&スタイルブック、MEGUMI流の幸せのつかみ方ほか【芸能インタビューの人気記事 月間ベスト3】(2023年10月)

執筆者: ライター/戸谷祐貴

山本舞香の“私らしさ”が詰まった160ページのフォト&スタイルブック、MEGUMI流の幸せのつかみ方ほか【芸能インタビューの人気記事 月間ベスト3】(2023年10月)

この記事の画像一覧を見る(4枚)

10月の人気記事ランキングベスト3、芸能インタビュー編をご紹介します。

「知らないことを知らないまま生きる道もある」映画『オッペンハイマー』を観て女優・山谷花純が考えたこと

第3位 【香音、Z世代のリアルな悩みと向き合う】ドラマ『くすぶり女とすん止め女』で同世代女性の等身大を表現する演技が話題!

山本舞香の“私らしさ”が詰まった160ページのフォト&スタイルブック、MEGUMI流の幸せのつかみ方ほか【芸能インタビューの人気記事 月間ベスト3】(2023年10月)

テレビ東京で10月10日から放送がスタートした、ドラマチューズ!「くすぶり女とすん止め女」(毎週火曜深夜24時30分~)。夫のモラハラに25年間耐え忍んできた専業主婦・郁子(西田尚美)と、恋愛も仕事も万年2番手な25歳会社員・ほのか(香音)が出会い、生きづらい現代社会に抗(あらが)っていくシスターフッドドラマだ。smart Webでは、主人公・ほのかを演じる香音(かのん)さんにインタビュー。作中、リアルに浮き彫りにさせた“満たされない思いを抱える”Z世代ならではの悩みを、同世代としてどう噛み砕いていったか、もし自分ならどう立ち向かっていきたいかなど、演じた上での工夫や想いについて聞いた。

>>>記事の詳細はこちらをチェック!

次のページ>>第2位 MEGUMIが傷つくことやくすぶることが、人間には必要」と断言するワケ。ドラマ「くすぶり女とすん止め女」にこめた想いとは?

この記事を書いた人

ストリートカルチャー雑誌の編集部とファッションPR会社を経て、2022年に独立しフリーランスのライター/エディター/ビデオディレクターとして活動中。プライベートでは、長年続けていたスケートボードをお休みし、ランニングとフグの飼育に没頭。

Instagram:@_yukitoya

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

TV局ディレクターや心理カウンセラーを経て、心を動かす発見を伝えるライター。趣味はリアリティーショー鑑賞や食べ歩き。海外在住経験から、はじめて食べる異国料理を口にすることが喜び。ソロ活好きが高じて、居合わせた人たちの雑談から社会のトレンドをキャッチしている。

X:@heartsilvermist

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

18

08:30

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「知らないことを知らないまま生きる道もある」映画『オッペンハイマー』を観て女優・山谷花純が考えたこと

「パース・ナクンの筋肉美は必見」もっと筋トレしたかった!? 1st写真集の唯一の後悔は…

長尾謙杜と當真あみが紡いだ“一生に一度のラブストーリー” 一途な想いから生まれる奇跡の物語を語る

「ヒールで踊るのは当然のこと」Benefit one MONOLIZ・RiNnAが度重なる怪我を乗り越え、ステージに上がり続ける理由

「“スター・ウォーズ”コラボが19種類も爆誕!」名シーン&キャラクターをデザインした“グラニフ”コラボを大公開

「90年代の原宿には“やってやるぞ感”が漂っていた」名優・永瀬正敏が認める“一番かっこいい男”とあの代表作への思い

smart(スマート)公式SNS