【9月後半の“運勢がいい人”トップ3!】恋愛運、仕事運、健康運が絶好調なのは何月生まれ?幸運を最大限に活かすヒントも伝授 | 昇龍先生の誕生月占い
執筆者: ライター・エディター/佐藤玲美
好評連載中の【昇龍先生の誕生月占い】。胸高鳴る今週末の三連休を前に、今日は9月後半の特に運勢がいい人トップ3をご紹介します。
【11月後半の“運勢がいい人”トップ3!】恋愛運、仕事運、健康運が絶好調なのは何月生まれ?幸運を最大限に活かすヒントも伝授 | 昇龍先生の誕生月占い
今月後半はどのように運勢がいいのか?また、さらに運勢をよくするためには何をするべきなのか?いい波にはとことん乗って、いい形で秋のスタートを切りましょう!
9月後半の運勢がいい人、第3位!
感謝の気持ちと気遣いがカギ
5月生まれ(巳月5/6~6/5生まれ)☆☆☆☆
全体運
仲間と上手く連携していくことで物事がスムーズに進展していくでしょう。常に感謝の気持ちと相手に対する気遣いを持つことで周囲の人たちと良好な関係を築いていきましょう。
恋愛運
会話のリズムとテンポが噛み合う人といい関係性を築けそう。カップルの人は、お互いの内面的な長所を褒め合うような関係を目指しましょう。口に出して伝えることが大切です。
仕事・学業運
すべての物事に対して、念には念を入れて慎重な姿勢で事に当たっていくことが肝要です。丁寧で細やかな取り組みを心がけてミスのない状態を目指しましょう。
開運ファッションアイテム:ニットベスト
開運アクション:ショッピング
ラッキーカラー:ブラック
ラッキーナンバー:2
9月後半の運勢がいい人、第2位!
冷静な判断が光る時
8月生まれ(申月8/8~9/7生まれ)☆☆☆☆☆
全体運
周囲の声に振り回されることなく、自分の考えをしっかりと持つことが好調のカギとなるでしょう。冷静な判断が光る時です。時にピンチさえもチャンスに変えることができるでしょう。
恋愛運
協調性を重視しながら相手の本意を引き出しましょう。カップルの人は、自分磨きからパートナーとの仲がより良好になることでしょう。
仕事・学業運
やるべきことを行いながらも、いかに自分のためとなる時間を確保するかがポイントです。知識や経験に繋がる事ならば時間をかけてでもしっかりと身に付けましょう。
開運ファッションアイテム:アイウェア
開運アクション:読書
ラッキーカラー:水色
ラッキーナンバー:6
9月後半の運勢がいい人、第1位!
意外なチャンスを見逃すな
4月生まれ(辰月4/5~5/5生まれ)☆☆☆☆☆
全体運
何事も効率よくスムーズに進展していく好調な時期。一見、特別には感じられない物事のなかに意外なチャンスが隠れている可能性があります。チャンスを逃してしまうことのないよう何事にもしっかりと向き合うようにしましょう。
恋愛運
意中の相手との関係を深めるには、顔を合わせるタイミングを大切にしましょう。カップルの人は、相手の失敗を笑ってやりすごして。前向きにとらえるようにしていきましょう。
仕事・学業運
あれこれと手を変えるよりも腰を据えてじっくりと取り組む姿勢のほうがプラスとなるでしょう。最初に持った意識を忘れないようにしましょう。
開運ファッションアイテム:Tシャツ
開運アクション:和食
ラッキーカラー:イエロー
ラッキーナンバー:8
以上、9月後半の運勢がいい人トップ3の誕生月を振り返りました。運勢がいい人もよくない人も、9月後半は充実した日々を過ごして秋を満喫しましょう!
占い監修:昇龍プロフィール
中国皇帝4000年の歴史を持つ秘伝「奇門遁甲」「命主占法」を操れる数少ない占術者。父は中国人医師、母は運命鑑定の第一人者、「金運」と「縁結び」の神様として有名な「箱根九頭龍神社・新宮」の発起人でもある翠真佑氏で、母の主宰する「真佑会」会員の開運指導も積極的に行っている。幼い頃より特殊な能力をもち、多くの人の支持を受けて占術界に入る。恐るべき的中率と抜群の容姿で、若い女性を中心に人気急上昇し、テレビへの出演依頼も殺到し、開運アドバイザーとして多岐に渡って活躍中。
監修=昇龍
文=佐藤玲美、smart編集部
この記事を書いた人
東京在住のライター・エディター。『smart』『sweet』『steady.』『InRed』など、ウィメンズ、メンズを問わず様々なファッション誌やファッション関連のwebでライター&編集者として活動中。写真集やスタイルブック、料理本、恋愛心理、インテリア関連、メンタル&ヘルスケアなどの本の編集にも携わる。独身。ネコ好き。得意ジャンルはファッション、ビューティー、インテリア、サブカル、音楽、ペット、料理、お酒、カフェ、旅、暮らし、雑貨など。
Instagram:@remisatoh
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ