• スマート公式facebook
  • スマート公式X
  • スマート公式Instagram
  • スマート公式Pinterest
  • スマート公式Youtube
  • スマート公式LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

この優秀「スーツケースに付けるバッグ」、なんと770円!スタンダードプロダクツの神トラベルグッズを出張でガチ検証…予想を超える収納力とクッション性に驚愕

執筆者: ライター/黒川すい

付ける場所によって解決の糸口あり!

スタンダードプロダクツ スーツケースに付けられるバッグ

タグ通りに使用すると、少しトラブルが発生したので、スーツケースの前面に付けかえてみました。そうすると少し余裕が生まれます!当然地面で擦ってしまう心配もなし。私は出張中ずっとこのパターンで使用していましたが、大きな問題はありませんでした。収納力のメリットのほうが個人的には上回っていたので、便利に使えるという評価。770円という価格を思えば、十分でしょう。しかし、この使い方にも注意はあって……

スタンダードプロダクツ スーツケースに付けられるバッグ

スーツケースの伸縮ハンドルに通しているベルトが、なかなか危なっかしい。もしバッグにたくさん荷物を入れていたら、その重みでベルトが緩んできそうだなとは思いました。緩んだ影響でスーツケースのハンドルから外れ、すとんとバッグが下に落ちてしまうかも(パソコンを入れていたらヒヤッとします)。ベルトの長さ調整が難しいので、気にかけながら使用するのがベターです。

スタンダードプロダクツ スーツケースに付けられるバッグ

加えて、これはバッグの取り付け方にかかわらずなのですが、ドリンクホルダーの扱いも少し注意したほうが良さそう。

今回の出張中、私は主にミニペットボトルを入れていたので気にならなかったものの、500mLにした場合は、ドリンクホルダーが斜めに傾きやすいんです。メイン収納に入れている荷物によっても傾き方が変わるので、しっかり確認する必要があると思いました。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

23

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)スマート公式SNS