XGファンのフェスファッションがすごかった!「Coca-Cola X Fes 2025」来場者スナップで見る推しコーデ最前線
執筆者: ライター/黒川すい
2025年10月11日(土)、12日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催された『Coca-Cola X Fes 2025(コカ・コーラ クロス フェス ニセンニジュウゴ)』。本イベントにはXG、Creepy Nuts、&TEAMなど、日本と世界の最前線で活躍するアーティストを中心に、総勢7組が集結。さらに、アートディレクターにはグラフィックアーティストとして国内外で多くの支持を集めるVERDY(ヴェルディ)さんが就任し、会場全体を彩りました。
RIP SLYMEが語る「まだ何者でもなかった頃」原宿で駆け抜けた1990年代ヒップホップ
さてこの記事では、そんなCoca-Cola X Fes 2025の来場者のファッションスナップを敢行。特に目を引いたALPHAZ(=XGファン)のコーディネイトを中心にピックアップしていきます。
会場で展開されていた様々なコンテンツやセトリも振り返っていくので、併せて要チェック!
撮って・歌って・観て・聴いて…盛りだくさんのブース体験!
まずは、会場内の様子をお届け。
会場内に入ってすぐの「Welcome Area」。ここでは出演アーティストのパネルが来場者をお出迎え。壁面の応援メッセージボードには、来場者が各アーティストに向けた想いがこもったメッセージを書き記す姿も見られました。
印象的だったのは、このゲームコーナー。AIキャラメイク付きで、各々のデジタルアバターを使って遊ぶことができるんです。プレイ後には、アバターのステッカーももらえます。フェスに来た記念になって嬉しい!
テイクフリーの「コカ・コーラ」冷蔵庫がずらり。
空のペットボトルを所定の位置に置くと音楽が流れるレコード型の巨大リサイクルボックスや、サッカーファン必見のadidasブース。
高得点でノベルティがもらえるカラオケまねきねこブースなんかも……。
音楽はもちろん、ゲームやスポーツ、フードなど様々なカルチャーをギュッと凝縮した特別な体験たちが勢揃い。開演前やフェスの合間までお祭り状態の盛り上がりで、熱量マックスでした!
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ