smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

「冷やし中華、終わっていませんでした。」 9月の残暑を乗り越える秘策!冷やし中華の常識を変える“上海・二郎・王道”の三つ巴麺対決

執筆者: ライター/石井亮仁

【王道】これぞ日本の文化、冷やし中華

最後に紹介するのは、最も慣れ親しんだ王者=日本の王道冷やし中華です。

錦糸卵の黄色、きゅうりの緑、ハムのピンク。その様式美は、もはや伝統芸能の域に達しています。

冷やし中華

醤油と酢が織りなす、あの甘酸っぱいタレ。火照った体に染み渡る、清涼感という名の必殺技。そう、これです。私たちの夏は、この味と共にあると言っても過言ではありません。

千里眼の衝撃も、上海の濃厚さも素晴らしい。ですが、この「実家に帰ってきたような安心感」は何物にも代えがたいものがあります。

特にヤマキ株式会社で発売されているめんつゆとごま油を混ぜて、隠し味にショウガなどを入れるとまたおいしいです。

からしを溶いて味の変化を楽しむもよし、マヨネーズでジャンクに寄せるもよし。シンプルだからこそ、全てを受け入れてくれる懐の深さ。これぞ王者の風格です。

【ジャッジ】

安心感:★★★★★ (「お帰りなさい」と聞こえてきそうです)

アレンジ許容度:★★★★★ (マヨネーズだろうが納豆だろうが、全て受け止めてくれます)

夏休みの最終日に食べたい度:★★★★★ (過ぎゆく夏を惜しみながら、この味で締めくくりたいものです)

 

濃厚なパンチで満足させる上海、常識を破壊するパワーの二郎、そして絶対的な安心感で全てを包み込む王道。ここに優劣はありません。勝者を決めるのは、この記事を読んでいる「あなた」自身です。

残暑が続く9月。それは、どの冷やし中華で夏を締めくくるかを選ぶための、最高のボーナスタイムと言えるでしょう。

さあ、今日の気分はどの一杯ですか?まだ終わらない夏を、最高の冷やし中華と共にお過ごしください。

123

この記事を書いた人

神奈川県藤沢市出身。不動産売買仲介業に従事した後、中途でアンティルに入社。toBからtoCまで幅広くPRを担当。趣味はバスケとバドミントン、映画鑑賞など。湘南生まれながら、サーフィンなどは全くの未経験。最近はK-POP、アニメ、マンガなどのエンタメにドはまり中。推しはTWICEのジヒョとBTSのジョングク。

Instagram:@chrisjohn_248

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

20

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

セブン-イレブン×Netflixの“ブラックフライデー”コラボがアツい!まさかの「黒いカップ麺」「真っ赤なキャラメルコーン」で深夜のエンタメ鑑賞が加速

今後のヒョンデは「常識破り」確定!? 音楽と遊びでクルマを魅せる「INSTEROID Night」で見えた未来戦略

【“3つの目”がすごい】新世代アイサイト搭載! スバル・インプレッサの進化しすぎた安全性能と絶妙なボディサイズ

【痩せる体を作る】“サラダだけ”は逆効果! 筋トレ民直伝「カロリー絶対の法則」とPFC満点レシピ3選

スシローで蟹に溺れる! 超人気ユーチューバー監修のカンジャンケジャンも登場…豪華すぎる“かに初め”フェアを徹底解剖

丸亀製麺「わがまちうどん47」が狂気の進化!ラーメン化、丼化、トルコライス化…“ご当地愛”が爆発した限定メニューを実食レポ

smart(スマート)公式SNS