smart Web

真夏の大阪万博で倒れないために!必携の冷却グッズ、涼スポット…現地で検証した“猛暑サバイバル術”完全ガイド

大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です

大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です

記事に戻る

この記事の画像一覧
  • 夏休みにかけてますます熱気高まる大阪万博。熱中症にならないためのコツを紹介します
  • 日傘は一級遮光のものがおすすめ。パビリオン行列待ちなどでみんな使っています
  • 扇風機はUSB Type-Cで充電できるものを選びました。リチウムイオン電池を搭載しているため、通販などで買うときは販売元を確かめて買いましょう。
  • 水だけで冷やすクールタオルは遠方からの参加でも便利です
  • 一番効果的な暑さ対策が冷凍スポーツドリンクでした。保冷剤として持ち歩けて、夕方には飲み頃になります
  • 大屋根リングの真下は天然の日陰に。風も通り抜けやすい設計です
  • たくさんの国がブース形式で出展するコモンズ館
  • 各国の文化を楽しみながら涼めます
  • 14時半以降は団体休憩所が解放されます
  • 氷室のように冷たい「氷のクールスポット」もあります
  • バスを活用した休憩所もあります
  • ミストは10分に一回吹き出します。周辺が真っ白になるくらい噴出します
  • 会場中央の静けさの森では自然の涼を感じられます
  • トイレと自動販売機は大量にあります
  • 無料の給水スポットもありますが、水は冷たくありません

記事に戻る

06

10:39

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

松屋から新作「ジャークチキン」爆誕!スパイシーすぎてリピ確定…大使館公認の“ジャマイカの国民食”実食レポ

「冷やし中華、終わっていませんでした。」 9月の残暑を乗り越える秘策!冷やし中華の常識を変える“上海・二郎・王道”の三つ巴麺対決

「これぞNo.1おしゃれヘッドホン」“透ける”デザインの新定番…Nothing初の「Headphone (1)」を徹底レビューしてみた

「韓国の最強リゾート」“インスパイア”でカジノをしてみたら最高すぎた…!スポーツ観戦・プール・極上メシまで“非日常ステイ”の魅力を徹底解剖

SNSで出会いを求める「裏垢界隈」がいま“悲惨”らしい…SNSでも出会えない人の特徴と本当の居場所

【潜入レポ】裏垢オフ会は出会いの新聖地!? 200人が入り乱れるカオス空間の正体

smart(スマート)公式SNS