男が大阪万博旅行で泊まるなら「サウナ&カプセル アムザ」一択!難波駅チカ×爆安×最高サウナ=快適すぎて帰れない宿
執筆者: smart編集部/熊谷洋平
清潔、快適…至れり尽くせりなカプセル
スパ・サウナから上がったら、カプセルスペースへ。先述した通り、リニューアルして一年ちょっとを経ただけとあって、かなり清潔感があります。上段か下段かは予約時に選ぶことができ、今回は上段のカプセルを選択。
今回は「デラックスカプセル上段」にしました。平日だったのもあり一泊5,000円。これで充実のスパ・サウナも楽しめるのは最高のコスパと言わざるをえません。カプセル内は奥行、幅ともにストレスフリーの広さです。
枕は「ヒツジのいらない枕®」。これ、持って帰りたいくらい安眠をもたらしてくれました。
カプセル内にはミネラルウォーター1本と館内で履けるたびも常備。
小さい冷蔵庫も設置されており、500mlのペットボトルは悠々2本入るほどのちょうどいいサイズ感。
テレビにはアームが備えられているので、好きな位置に動かすことができます。
テレビに付けられるヘッドフォンと、もちろん電源も完備。
スライド式のテーブルもあるので、ノートPCを置いて作業したり、お酒やおつまみを持ち込んでちょっとした晩酌も楽しめそう(ベッド上にこぼさないように注意!)。
「ヒツジのいらない枕®」と快適な布団で一夜を明かした後の朝食は……。
「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」から歩いて2分の「天政」にしました。「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」には朝食付きプランもありますが、やっぱり旅先では宿のそばを散策しての朝食も楽しみたいところですよね。朝8時45分から開店しているので、“朝(あさ)ウナ”をしてから出かけました。天ぷらうどん(270円)、かやく御飯(180円)でしめて450円!「安くてうまい」大阪の真骨頂を味わいました。
そして「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」をチェックアウトして、いざ万博へ!男性専用でありますが、コスパよし、この上なく快適、観光拠点としてのアクセスも申し分なし。男性のみの団体大阪旅行やソロ大阪旅行なら「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」が圧倒的におすすめです!
関連する人気記事をチェック!
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
スポーツ新聞社、編集プロダクションを経て宝島社に入社。2015年よりsmart編集部に所属し、2022年9月よりsmart Webの専任担当。タレント特集を中心に、ファッション、スニーカー、腕時計、美容などを幅広く担当。3度のメシより野球好きで、幼稚園年長の頃からの熱狂的な東京ヤクルトスワローズファン。最近はサウナにハマっており、smartサウナ部の広報担当も兼務。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ