smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

【堀米雄斗・独占インタビュー】憧れのゲーム『トニーホーク』新作に登場!“夢を超えた”瞬間とスケボー愛を語る

執筆者: ライター/黒川すい

ゲームから新技の着想を得る!?

──ゲーム『トニー・ホーク』を幼いころからプレイされているとのことでしたが、思い出深いエピソードはありますか?

堀米 スケートボードを始めたばかりの頃に、このゲームを初めてプレイしたんです。ゲームを通して、“こんなにいろんなことができるんだ!”とワクワクしたことを覚えています。それと同時に、“リアルでもいつかゲームみたいに何でもできるようになりたい”という気持ちが強かったです。

堀米雄斗

──いろいろなことができる中で、特に感動したゲームのギミックはありますか?

堀米 高く飛べたり、飛んでからレールにグラインドしたり……このあたりが特に印象的でした。自分自身がスケートボードを始めたての状況だったので、こういうことがいつかできるのかな?と憧れを持って、当時プレイしていたなと思います。

──堀米さんのスケートボード人生にも、このゲームが影響している部分があるのでしょうか?

堀米 ありますね。例えば、友達とプレイしているときに、「雄斗ならこの技もできるんじゃない?」と面白半分で言われたことがあって。言われたのは、めちゃくちゃすごい技や、あり得ないような技だったんですけど、その中に“これだったらいけるかも”というアイデアが隠れていることがよくありました。ゲームから新技はもちろん、クリエイティブなことが何かできないかな?と考える機会は多かったです。

──改めて、このゲームに期待すること、スケートボード界に与える影響について伺いたいです。

堀米 世界中の人にこのゲームをプレイしていただいて、スケートボードのカルチャーや魅力はもちろん、僕のことも知ってもらえたら嬉しいです。実際に(スケートボードの)大会なんかもたくさん行われているので、ゲームを通じて興味を持ってもらえたらいいなと思います。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

14

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS