“IWGP長瀬智也”を私服で再現!? avex ROYALBRATS・Kantaのエグすぎコーデと、Daikiのデート服にドキッ♡【DリーガーSNAP】
執筆者: 音楽家・記者/小池直也 、 エディター・ライター/齊藤美穂子
WHAT’S D.LEAGUE?
世界最高峰のプロダンスリーグ。現在参加する団体は14団体、選手は総勢197名。シーズンを通してダンサー8人による約2分15秒のショーで試合が14ROUND行われ、最終的に上位6チームがCHAMPIONSHIP(CS)に進出しNo.1の座を争う。
ルールと楽しみ方
勝敗は5 つの審査「テクニック」「コレオグラフィー」「ステージング」「シンクロパフォーマンス」「エースパフォーマンス」とオーディエンス投票の計6項目のジャッジによって決定。試合後にSWEEP(完封勝利)で4点、勝利で3点、引け分けで1点、敗北で0点の勝ち点が付与。その合計がランキングに反映される。推しのチームやダンサーを見つけたり、オリジナル楽曲に注目したりと楽しみ方は無限大。とはいえ、まずは熱量あふれるダンスを観て、選手のバイブスと盛り上がりを体感してほしい。
オフィシャルアプリでさらに盛り上がる!!
D.LEAGUEのオフィシャルアプリをダウンロードして会員登録すれば、全ROUNDが視聴可能。さらにROUND当日、会場でも視聴でも各MATCHで投票することも可能だ。あなたの1票が各チームの勝利につながるかも?
関連する人気記事をチェック!
PHOTOGRAPHY_MITSURU NISHIMURA
TEXT_NAOYA KOIKE
EDIT & TEXT_MIHOKO SAITO
※本企画の着用アイテムはすべて本人私物です。各ブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。
※この記事は2025年smart7月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
音楽家/記者。1987年生まれのゆとり第1世代、山梨出身。明治大学文学部卒で日本近代文学を専攻していた。自らもサックスプレイヤーであることから、音楽を中心としたカルチャー全般の取材に携わる。最も得意とするのはジャズやヒップホップ、R&Bなどのブラックミュージック。00年代のファッション雑誌を愛読していたこともあり、そこに掲載されうる内容の取材はほぼ対応可能です。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
出版社でファッション誌の編集を経て、フリーエディター兼ライターに。現在は雑誌や書籍、Webなどをメインに、幅広いジャンルで記事を制作。 趣味は陶芸と金継ぎ、料理、旅。2020年に移住し、湘南暮らしを満喫中。
Instagram:@hana0910
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ