smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

スニーカーの偽物はこう見抜く!スニダン鑑定精度99.96%の衝撃…その裏側は想像の100倍ハイテクだった

執筆者: ライター/黒川すい

2.鑑定

続いては鑑定のエリア。このエリアは、新品と中古で分かれているのが印象的でした。特に中古の場合、新品とは状態が違うため、難易度が上がりやすいのだそう。中古=ベテランの鑑定士が視ることが多いようです。

スニダンベース 鑑定

例えばどういうポイントを確認しているかというと、その一つが箱のラベル!どうやらラベルの内側にあるRFID(=メーカーが出荷する際に使用している管理番号)にも法則性があるそうなんです。箱の本物性を確認することで、中身も本物である確率が格段に上がります。そして、箱のチェック後は、手元で商品の情報を調べながら見極めていくとのこと。

スニダンベース 鑑定

スニダンベース 鑑定

NIKEやadidasは、偽物が多い&クオリティが高い!頭に入っている各ブランドごとの傾向と照らし合わせながら、細心の注意を払って鑑定していきます。

なお、真贋レベル星5(最難関……!)になると、鑑定士2人体制で、より細かくチェックが行われます。

スニダンベース 鑑定

スニーカー以外のカテゴリーの鑑定も忙しなく行われていましたよ。個人的に関心を引かれたのは、ホビーのエリア。ここには、カードやフィギュアが多く集まるそう。ポケモンカードPOP MART(ポップマート)の人気がとにかく高い印象で、鑑定している姿をよく見かけました。

ホビー系の商品は、中身を開封せずに鑑定を行うことも多いそう。シュリンクの張り具合や止め方、箱のデザインなんかをチェックの基準にしている様子。梱包素材の成分をデータ化して、本物と偽物を見比べることもあるのだとか。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

05

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

多忙すぎるZ世代男女8人に聞いた“QOL爆上がりアイテム”10連発!これで毎日がちょっとラクになる

【吉野家】初の“ラーメン”がウマすぎた… 麺×牛肉×にんにくの暴力が中毒性しかない件

「え、これ付録なの!?」A BATHING APE®(エイプ)の超優秀トート、育児でも仕事でも使えすぎ!【smart2025年8月・9月合併号付録】

「ドンキ、やっぱ天才」7分で氷を作れる製氷機、変身願望叶えるイヤホン…展示会で見つけた“便利すぎ&クセ強”な家電・ガジェットを徹底レポート!

【&TEAM好きは原宿へ急げ】世界初の常設K-POP総合デパート「D’PARTMENT」がハラカドにオープン!オリジナルグッズほか、見どころを徹底解説

ラーメン二郎を鍋ごと持ち帰る「鍋二郎」が最高だった!行列ナシ・味はガチな完全攻略レポ

smart(スマート)公式SNS